本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 古本屋散策
タイトルヨミ フルホンヤ/サンサク
タイトル標目(ローマ字形) Furuhon'ya/sansaku
著者 小田/光雄∥著
著者ヨミ オダ,ミツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小田/光雄
著者標目(ローマ字形) Oda,Mitsuo
記述形典拠コード 110000239750000
著者標目(統一形典拠コード) 110000239750000
著者標目(著者紹介) 1951年静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版業に携わる。著書に「郊外の果てへの旅/混住社会論」「図書館逍遥」「書店の近代」など。
件名標目(漢字形) 出版-日本
件名標目(カタカナ形) シュッパン-ニホン
件名標目(ローマ字形) Shuppan-nihon
件名標目(典拠コード) 510928720100000
件名標目(漢字形) 古書
件名標目(カタカナ形) コショ
件名標目(ローマ字形) Kosho
件名標目(典拠コード) 510737600000000
出版者 論創社
出版者ヨミ ロンソウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ronsosha
出版典拠コード 310000202440000
本体価格 \4800
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.5
ISBN 978-4-8460-1826-9
ISBNに対応する出版年月 2019.5
TRCMARCNo. 19024294
『週刊新刊全点案内』号数 2113
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.5
ページ数等 602p
大きさ 20cm
NDC8版 023.1
NDC分類 023.1
図書記号 オフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9249
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201905
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2019/12/08
掲載紙 毎日新聞
賞の回次(年次) 第29回
賞の名称 Bunkamuraドゥマゴ文学賞
NDC10版 023.1
内容紹介 近代古書業界の誕生、三上於莵吉の翻訳、三笠書房と艶本人脈…。蒐集した厖大な古書を読み込み、隣接する項目を交錯させ、近代出版史と近代文学史の広大な裾野を展望する。2002~18年『日本古書通信』連載を単行本化。
ジャンル名 19
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190530
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190530 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20191213
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8460-1826-9
このページの先頭へ