本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はがき掛軸を作ろう!
タイトルヨミ ハガキ/カケジク/オ/ツクロウ
タイトル標目(ローマ字形) Hagaki/kakejiku/o/tsukuro
著者 表導会∥〔編〕
著者ヨミ ヒョウドウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 【ヒョウ】導会
著者標目(ローマ字形) Hyodokai
記述形典拠コード 210000231060001
著者標目(統一形典拠コード) 210000231060000
著者 土井/朋子∥編著
著者ヨミ ドイ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土井/朋子
著者標目(ローマ字形) Doi,Tomoko
記述形典拠コード 110007576780000
著者標目(統一形典拠コード) 110007576780000
著者標目(付記事項(専門等)) 表装
著者 荒川/達∥監修
著者ヨミ アラカワ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒川/達
著者標目(ローマ字形) Arakawa,Toru
記述形典拠コード 110000040380000
著者標目(統一形典拠コード) 110000040380000
件名標目(漢字形) 表装
件名標目(カタカナ形) ヒョウソウ
件名標目(ローマ字形) Hyoso
件名標目(典拠コード) 511331500000000
件名標目(漢字形) 掛軸
件名標目(カタカナ形) カケジク
件名標目(ローマ字形) Kakejiku
件名標目(典拠コード) 510692600000000
出版者 オルク
出版者ヨミ オルク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Oruku
出版典拠コード 310000022240000
出版者 星雲社(発売)
出版者ヨミ セイウンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seiunsha
出版典拠コード 310000180070000
本体価格 \700
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.8
ISBN 978-4-434-26450-4
ISBNに対応する出版年月 2019.8
TRCMARCNo. 19038232
『週刊新刊全点案内』号数 2125
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.8
ページ数等 62p
大きさ 21cm
NDC8版 724.9
NDC分類 724.9
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) オ773
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201908
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4032
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
NDC10版 724.9
内容紹介 日本画の表現形式として発展してきた掛軸に、はがきを掛けてみよう。使用する道具・材料から、はがきを掛ける方法、仕上げまでを、図と写真で解説する。布の裏打の方法についても紹介。
ジャンル名 71
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190828
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190828 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20190830
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-434-26450-4
和洋区分 0
このページの先頭へ