タイトル | 流葉断の太刀 |
---|---|
タイトルヨミ | リュウハダン/ノ/タチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ryuhadan/no/tachi |
シリーズ名標目(Gのローマ字形) | Urayojinbotan |
シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル)) | ウラヨウジンボウタン |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ウラヨウジンボウバナシ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Urayojinbobanashi |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609472900000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 2 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
シリーズ名 | 裏用心棒譚 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2 |
著作(漢字形) | 流葉断の太刀 |
著作(カタカナ形) | リュウハダン/ノ/タチ |
著作(ローマ字形) | Ryuhadan/no/tachi |
著作(典拠コード) | 800000021360000 |
著者 | 上田/秀人∥著 |
著者ヨミ | ウエダ,ヒデト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上田/秀人 |
著者標目(ローマ字形) | Ueda,Hideto |
記述形典拠コード | 110003549150000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003549150000 |
著者標目(著者紹介) | 1959年大阪府生まれ。「孤闘」で中山義秀文学賞を受賞。ほかの著書に「日雇い浪人生活録」「本懐」など。 |
出版者 | 徳間書店 |
出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
出版典拠コード | 310000185830000 |
本体価格 | \1700 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2019.9 |
ISBN | 978-4-19-864929-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2019.9 |
TRCMARCNo. | 19039845 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2127 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.9 |
ページ数等 | 299p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ウリ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201909 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 913.6 |
内容紹介 | 田沼意次が盗賊たちに下した密命は驚くべきものだった。徳川家に祟るとして東照宮に秘蔵されていた「流葉断の太刀」を、松平定信が秘密裏に持ち出した形跡がある。それを奪還せよというのだが…。『読楽』掲載を加筆修正。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 02H |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190906 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20190906 2019 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20211008 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-19-864929-6 |