| タイトル | この輝かしい日々 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コノ/カガヤカシイ/ヒビ |
| 著者 | ローラ・インガルス・ワイルダー∥作 |
| 著者ヨミ | ワイルダー,ローラ・インガルス |
| 著者紹介 | 1867~1957年。アメリカのウィスコンシン州生まれ。15歳で教員試験に合格し、開拓小屋の学校で教える。農家の主婦として働きながら「大草原の小さな家」シリーズ9冊の作品を残す。 |
| 著者 | 足沢/良子∥訳 |
| 著者ヨミ | タルサワ,ヨシコ |
| 著者 | むかい/ながまさ∥画 |
| 著者ヨミ | ムカイ,ナガマサ |
| シリーズ | 大草原の小さな家 |
| シリーズヨミ | ダイソウゲン/ノ/チイサナ/イエ |
| シリーズ巻次 | 7 |
| シリーズ巻次ヨミ | 7 |
| 著作 | この輝かしい日々 |
| 著作ヨミ | コノ/カガヤカシイ/ヒビ |
| 出版者 | そうえん社 |
| 出版者ヨミ | ソウエンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2008.1 |
| ページ数等 | 502p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | \1800 |
| ISBN | 978-4-88264-188-9 |
| 原タイトル | 原タイトル:These happy golden years |
| 内容紹介 | 遂に結婚したローラとアルマンゾのふたり。彼らは樹木農地に建てた灰色の小さな家で、新たな人生を始める…。新訳でおくる「大草原の小さな家」シリーズ最終巻。 |
| 児童内容紹介 | 初めて教員生活を送るローラ。たえがたいほどのことがつぎつぎとおこっても、「あたしは前へ進んでいく」と自分自身にちかって、ひとつずつ切りぬけ乗りこえていく。そして、アルマンゾとの心の結びつき…。ローラの思春期から青年期にかけての様子がえがく。 |
| 読み物キーワード | アメリカ合衆国-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | アメリカ/ガッシュウコク-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 兄弟・姉妹-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | キョウダイ/シマイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 恋愛-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | レンアイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 教員-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | キョウイン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 結婚-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | ケッコン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 親子関係-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | オヤコ/カンケイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 開拓-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | カイタク-モノガタリ/エホン |
| ジャンル名詳細 | 220020066000 |
| ジャンル名詳細 | 外国の作品(220020100000) |
| ジャンル名詳細 | 220020125040 |
| ジャンル名 | 児童よみもの(98) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC9版 | 933.7 |
| NDC10版 | 933.7 |
| 利用対象 | 小学5~6年生,中学生(B5F) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | 英語(eng) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |