本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 香木のきほん図鑑
タイトルヨミ コウボク/ノ/キホン/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Koboku/no/kihon/zukan
サブタイトル 種類と特徴がひと目でわかる
サブタイトルヨミ シュルイ/ト/トクチョウ/ガ/ヒトメ/デ/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shurui/to/tokucho/ga/hitome/de/wakaru
著者 山田/英夫∥著
著者ヨミ ヤマダ,ヒデオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/英夫
著者標目(ローマ字形) Yamada,Hideo
記述形典拠コード 110007597980000
著者標目(統一形典拠コード) 110007597980000
著者標目(著者紹介) 1948年京都府生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。株式会社山田松香木店代表。一般財団法人香木文化財団理事長、公益財団法人冷泉家時雨亭文庫評議員、公益財団法人お香の会評議員など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1948~
件名標目(漢字形) 香道
件名標目(カタカナ形) コウドウ
件名標目(ローマ字形) Kodo
件名標目(典拠コード) 510790200000000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
出版典拠コード 310000179130000
本体価格 \2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.10
ISBN 978-4-418-19425-4
ISBNに対応する出版年月 2019.10
TRCMARCNo. 19046031
『週刊新刊全点案内』号数 2133
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.10
ページ数等 95p
大きさ 26cm
NDC8版 792
NDC分類 792
図書記号 ヤコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201910
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 792
内容紹介 地球上からすでに途絶えつつある、最上質の伽羅、沈香、白檀。「樹木の宝石」ともいわれる香木の全容を写真とともに紹介する。香木文化や、伽羅・沈香・白檀以外の香木および香原料も掲載。
ジャンル名 71
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191018
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20191018 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20191025
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-418-19425-4
このページの先頭へ