本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル とおくにいるからだよ
タイトルヨミ トオク/ニ/イル/カラ/ダヨ
タイトル標目(ローマ字形) Toku/ni/iru/kara/dayo
著者 くりはら/たかし∥作/絵
著者ヨミ クリハラ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) クリハラ/タカシ
著者標目(ローマ字形) Kurihara,Takashi
記述形典拠コード 110004190200001
著者標目(統一形典拠コード) 110004190200000
著者標目(著者紹介) 1977年東京都生まれ。漫画、絵本、イラストレーション、アニメーションなど多岐にわたって活躍。絵本に「むしめがねのルーペちゃん」「ぱたぱたするするがしーん」「これなんなん?」など。
読み物キーワード(漢字形) 物の見方・考え方-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540460310010000
読み物キーワード(漢字形) いぬ(犬)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) イヌ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Inu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540461310010000
読み物キーワード(漢字形) ねこ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ネコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Neko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540462510010000
読み物キーワード(漢字形) 遠近法-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) エンキンホウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Enkinho-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540554810010000
出版者 教育画劇
出版者ヨミ キョウイク/ガゲキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyoiku/Gageki
出版典拠コード 310000165990000
本体価格 \1100
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.10
ISBN 978-4-7746-2193-7
ISBNに対応する出版年月 2019.10
TRCMARCNo. 19047065
『週刊新刊全点案内』号数 2133
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.10
ページ数等 〔32p〕
大きさ 21×21cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 クト
絵本の主題分類に対する図書記号 クト
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1329
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201910
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 カタツムリより大きなアリ? だんだん大きくなる猫? 一口サイズの犬がタロウくんにかけよって…。怪鳥や巨大ロボットも登場する、ふしぎが楽しい新感覚絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191024
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20191024 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20191025
出版国コード JP
利用対象 A3B1B3
ISBN(13) 978-4-7746-2193-7
児童内容紹介 「アハハ!むこうに、ぼくよりちいさなカタツムリがいる!」と、アリがわらいました。カタツムリは「とおくにいるからだよ。とおくにいるから、ちいさくみえるんだよ」といいました。「イヒヒ!むこうに、わたしよりちいさなネズミがいる!」とカタツムリがわらいました。ネズミは…。
このページの先頭へ