タイトル
|
人生にお金はいくら必要か
|
タイトルヨミ
|
ジンセイ/ニ/オカネ/ワ/イクラ/ヒツヨウ/カ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jinsei/ni/okane/wa/ikura/hitsuyo/ka
|
著者
|
山崎/元∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマザキ,ハジメ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山崎/元
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamazaki,Hajime
|
記述形典拠コード
|
110002555740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002555740000
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、株式会社マイベンチマーク代表。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1958~
|
著者
|
岩城/みずほ∥著
|
著者ヨミ
|
イワキ,ミズホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩城/みずほ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwaki,Mizuho
|
記述形典拠コード
|
110006115680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006115680000
|
著者標目(著者紹介)
|
慶應義塾大学卒業。ファイナンシャルプランナー、CFP認定者。
|
件名標目(漢字形)
|
家庭経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
510545100000000
|
出版者
|
東洋経済新報社
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Keizai/Shinposha
|
出版典拠コード
|
310000185730000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.11
|
ISBN
|
978-4-492-73353-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.11
|
TRCMARCNo.
|
19047123
|
関連TRC 電子 MARC №
|
190471230000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2133
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
版表示
|
増補改訂版
|
ページ数等
|
224p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
591
|
NDC分類
|
591
|
図書記号
|
ヤジ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5214
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201911
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
591
|
内容紹介
|
毎月いくら貯蓄すれば老後の不安は解消するのか。「老後資金2000万円問題」をどう理解すべきかを説明し、自分の数字でお金の必要額を計算する「人生設計の基本公式」とその使い方を解説。将来の年金額の推計方法も伝える。
|
ジャンル名
|
52
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191024
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20191024 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200918
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-492-73353-0
|