タイトル
|
日本史探偵コナン
|
タイトルヨミ
|
ニホンシ/タンテイ/コナン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihonshi/tantei/konan
|
巻次
|
シーズン2-4
|
各巻のタイトル
|
江戸開府
|
多巻タイトルヨミ
|
エド/カイフ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Edo/kaifu
|
各巻のタイトル関連情報
|
東方の水迷宮
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
727572100000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002-000004
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
CONAN/HISTORY/COMIC/SERIES
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コナン/ヒストリー/コミック/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Konan/hisutori/komikku/shirizu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
CONAN HISTORY COMIC SERIES
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609483500000000
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
メイタンテイ/コナン/レキシ/マンガ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Meitantei/konan/rekishi/manga
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609483510010000
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(Gのローマ字形)
|
Toho/no/suimeikyu
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
トウホウ/ノ/スイメイキュウ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
トウホウ/ノ/ラビリンス
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Toho/no/rabirinsu
|
シリーズ名
|
CONAN HISTORY COMIC SERIES
|
シリーズ名
|
名探偵コナン歴史まんが
|
著者
|
青山/剛昌∥原作
|
著者ヨミ
|
アオヤマ,ゴウショウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青山/剛昌
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoyama,Gosho
|
記述形典拠コード
|
110002627270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002627270000
|
各巻の責任表示
|
金井/正幸∥まんが
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
カナイ,マサユキ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金井/正幸
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Kanai,Masayuki
|
記述形典拠コード
|
110003572610000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110003572610000
|
各巻の責任表示
|
八神/健∥まんが
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ヤガミ,ケン
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
八神/健
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Yagami,Ken
|
記述形典拠コード
|
110004191700000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110004191700000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813730000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-エド/ジダイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-edo/jidai
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-江戸時代
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
520103814340000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エド/ジダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edo/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,イエヤス
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Ieyasu
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/家康
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540362600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エド
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45,92-93,96-97,148-149,152-153
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edo
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキガハラ/ノ/タタカイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekigahara/no/tatakai
|
学習件名標目(漢字形)
|
関ケ原の戦い
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540572500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エド/バクフ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49,154-155
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edo/bakufu
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸幕府
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオサカ/ノ/ジン
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-95
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osaka/no/jin
|
学習件名標目(漢字形)
|
大坂の陣
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540607200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,イエミツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-143
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Iemitsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/家光
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540362500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エドジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
142-143
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edojo
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸城
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンキン/コウタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-145
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sankin/kotai
|
学習件名標目(漢字形)
|
参勤交代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540275500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メイレキ/ノ/タイカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
146-147
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Meireki/no/taika
|
学習件名標目(漢字形)
|
明暦の大火
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540856200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トネガワ
|
学習件名標目(ページ数)
|
150-151
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tonegawa
|
学習件名標目(漢字形)
|
利根川
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540258600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンモン
|
学習件名標目(ページ数)
|
156-157
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tenmon
|
学習件名標目(漢字形)
|
天文
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540315400000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
\980
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.11
|
ISBN
|
978-4-09-296687-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.11
|
TRCMARCNo.
|
19048650
|
関連TRC 電子 MARC №
|
213074500000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2135
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC分類
|
210.1
|
図書記号
|
ニ
|
巻冊記号
|
2-4
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201911
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
書誌・年譜・年表
|
江戸時代年表:p158~159
|
NDC10版
|
210.1
|
内容紹介
|
名探偵コナンがナビゲートする歴史まんがシーズン2。目にやさしい紙を使い、漢字すべてにふりがながふってあるので、小学1年生からでも楽しく読める。コラムも豊富に掲載。4は、江戸時代を収録する。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
210.52
|
データレベル
|
M
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
210.52
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191106
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20191106 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20211210
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
配本回数
|
シーズン2全6巻2配
|
利用対象
|
B
|
ISBN(13)
|
978-4-09-296687-1
|
児童内容紹介
|
名探偵(めいたんてい)コナンが案内(あんない)する歴史(れきし)まんがのシーズン2。徳川幕府(とくがわばくふ)の礎(いしずえ)が築(きず)かれた江戸時代(えどじだい)のはじめ。のちの3代将軍(だいしょうぐん)・家光(いえみつ)は江戸の町で事件(じけん)にあう。コナンは事件のうらがわに気づき…。
|