タイトル
|
令和の力、万葉集の力
|
タイトルヨミ
|
レイワ/ノ/チカラ/マンヨウシュウ/ノ/チカラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Reiwa/no/chikara/man'yoshu/no/chikara
|
著者
|
中西/進∥著
|
著者ヨミ
|
ナカニシ,ススム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中西/進
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakanishi,Susumu
|
記述形典拠コード
|
110000715970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000715970000
|
著者標目(著者紹介)
|
国文学者。2004年文化功労者、13年文化勲章受章。全国大学国語国文学会長などを経て、高志の国文館館長、社団法人日本学基金理事長。著書に「中西進万葉論集」「中西進著作集」など。
|
件名標目(漢字形)
|
万葉集
|
件名標目(カタカナ形)
|
マンヨウシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Man'yoshu
|
件名標目(典拠コード)
|
530101200000000
|
件名標目(漢字形)
|
年号
|
件名標目(カタカナ形)
|
ネンゴウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nengo
|
件名標目(典拠コード)
|
510390200000000
|
出版者
|
短歌研究社
|
出版者ヨミ
|
タンカ/ケンキュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tanka/Kenkyusha
|
出版典拠コード
|
310000182020000
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.11
|
ISBN
|
978-4-86272-632-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.11
|
TRCMARCNo.
|
19049406
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2136
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
ページ数等
|
181p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
911.12
|
NDC分類
|
911.12
|
図書記号
|
ナレ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4361
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201911
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
911.12
|
内容紹介
|
天皇、元号、そして和歌。元号は、文化装置である-。この人だけに語りうる「真実」がある。アジア文化と「万葉集」の比較研究で知られる著者の、令和論の決定版。
|
ジャンル名
|
92
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191108
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20191108 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20191115
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86272-632-2
|