本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おわんわん
タイトルヨミ オワンワン
タイトル標目(ローマ字形) Owanwan
著者 乾/栄里子∥作
著者ヨミ イヌイ,エリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 乾/栄里子
著者標目(ローマ字形) Inui,Eriko
記述形典拠コード 110003913480000
著者標目(統一形典拠コード) 110003913480000
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。絵本に「バルバルさん」「ちびうそくん」など。
著者 100%ORANGE∥絵
著者ヨミ ヒャクパーセント オレンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 100%Orange
著者標目(ローマ字形) Hyakupasento orenji
記述形典拠コード 110003423260001
著者標目(統一形典拠コード) 110003423260000
著者標目(著者紹介) イラストレーター。及川賢治と竹内繭子の2人組。「よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし」で絵本賞大賞受賞。
読み物キーワード(漢字形) いぬ(犬)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) イヌ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Inu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540461310010000
読み物キーワード(漢字形) 食器-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ショッキ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shokki-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540589310010000
出版者 ひさかたチャイルド
出版者ヨミ ヒサカタ/チャイルド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hisakata/Chairudo
出版典拠コード 310000193820000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.1
ISBN 978-4-86549-197-5
ISBNに対応する出版年月 2020.1
TRCMARCNo. 20002385
『週刊新刊全点案内』号数 2144
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.1
ページ数等 〔24p〕
大きさ 24cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ヒオ
絵本の主題分類に対する図書記号 イオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7196
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202001
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 おわんわんは、犬の形をしたお椀。遊ぶのが大好きなおわんわんは、今日も楽しく歌いながらおそとに出かけ…。ポップでチャーミングな絵本。月刊『チャイルドブック・アップル』掲載をハードカバー化。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200110
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200110 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200117
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-86549-197-5
児童内容紹介 おわんのおわんわんは、あそぶのがだいすき。きょうも、あそびにいってきまーす。おわんわんがとことこあるいていったら、かわのそばでかえるにあいました。かえるがおわんわんにとびのり、ふたりでおふねあそびをすることに。ところが、かえるがあんまりいっしょうけんめいこいだので、おわんわんがくるっとひっくりかえってしまい…。
このページの先頭へ