タイトル
|
エンド・オブ・ライフ
|
タイトルヨミ
|
エンド/オブ/ライフ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Endo/obu/raifu
|
著作(漢字形)
|
エンド・オブ・ライフ
|
著作(カタカナ形)
|
エンド/オブ/ライフ
|
著作(ローマ字形)
|
Endo/obu/raifu
|
著作(典拠コード)
|
800000284290000
|
著者
|
佐々/涼子∥著
|
著者ヨミ
|
ササ,リョウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐々/涼子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasa,Ryoko
|
記述形典拠コード
|
110005655980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005655980000
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年生まれ。神奈川県出身。早稲田大学法学部卒業。日本語教師を経て、フリーライターに。ノンフィクション作家。2012年「エンジェルフライト」で開高健ノンフィクション賞を受賞。
|
件名標目(漢字形)
|
生と死
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイ/ト/シ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sei/to/shi
|
件名標目(典拠コード)
|
511052000000000
|
件名標目(漢字形)
|
ターミナルケア
|
件名標目(カタカナ形)
|
ターミナル/ケア
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taminaru/kea
|
件名標目(典拠コード)
|
511568700000000
|
件名標目(漢字形)
|
在宅医療
|
件名標目(カタカナ形)
|
ザイタク/イリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zaitaku/iryo
|
件名標目(典拠コード)
|
511693100000000
|
出版者
|
集英社インターナショナル
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha/Intanashonaru
|
出版典拠コード
|
310000975860000
|
出版者
|
集英社(発売)
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
出版典拠コード
|
310000174320000
|
本体価格
|
\1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.2
|
ISBN
|
978-4-7976-7381-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.2
|
TRCMARCNo.
|
20005483
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2147
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.2
|
ページ数等
|
315p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC分類
|
490.14
|
図書記号
|
サエ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2154
|
掲載日
|
2020/03/22
|
掲載日
|
2020/03/28
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
賞の回次(年次)
|
第3回
|
賞の名称
|
Yahoo!ニュース|本屋大賞ノンフィクション本大賞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
NDC10版
|
490.14
|
内容紹介
|
多くの患者を看取ってきた看護師の友人が癌になった。「看取りのプロ」の死への向き合い方は、意外なもので…。最期の日々を共に過ごすことで見えて来た「命の閉じ方」とは。在宅での終末医療の現場を描くノンフィクション。
|
ジャンル名
|
41
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
04H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200205
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200205 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0005
|
最終更新日付
|
20240426
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7976-7381-4
|