本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 遠野奇談
タイトルヨミ トオノ/キダン
タイトル標目(ローマ字形) Tono/kidan
著者 佐々木/喜善∥著
著者ヨミ ササキ,キゼン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/喜善
著者標目(ローマ字形) Sasaki,Kizen
記述形典拠コード 110000451940000
著者標目(統一形典拠コード) 110000451940000
著者標目(著者紹介) 1886~1933年。岩手県生まれ。哲学館、早稲田大学に学ぶ。柳田国男に語った遠野の伝説が「遠野物語」になった。著書に「奥州のザシキワラシの話」など。
著者 石井/正己∥編
著者ヨミ イシイ,マサミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/正己
著者標目(ローマ字形) Ishii,Masami
記述形典拠コード 110002877690000
著者標目(統一形典拠コード) 110002877690000
著者標目(付記事項(生没年)) 1958~
件名標目(漢字形) 民話-遠野市
件名標目(カタカナ形) ミンワ-トオノシ
件名標目(ローマ字形) Minwa-tonoshi
件名標目(典拠コード) 511411322470000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.2
ISBN 978-4-309-22802-0
ISBNに対応する出版年月 2020.2
TRCMARCNo. 20006622
『週刊新刊全点案内』号数 2148
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.2
ページ数等 222p
大きさ 20cm
NDC8版 388.122
NDC分類 388.122
図書記号 サト
主題に関する地域名 岩手県遠野市
主題に関する地域コード 203208
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202002
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 388.122
内容紹介 金田一京助に「日本のグリム」と呼ばれた佐々木喜善が書いた、もう一つの「遠野物語」。柳田の感化を受けながら自ら集めた、遠野周辺の不思議な話、怪物の言い伝えなど、これまでほとんど光の当てられなかった文章を採録。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200213
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200213 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20210416
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
特殊な版表示 新装版
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-309-22802-0

ないよう

タイトル 山々の追懐
収録ページ 12-18
タイトル(カタカナ形) ヤマヤマ/ノ/ツイカイ
タイトル(ローマ字形) Yamayama/no/tsuikai
タイトル 仙人峠の不思議
収録ページ 19-27
タイトル(カタカナ形) センニントウゲ/ノ/フシギ
タイトル(ローマ字形) Sennintoge/no/fushigi
タイトル 奥山の天狗ばやし
収録ページ 28-37
タイトル(カタカナ形) オクヤマ/ノ/テングバヤシ
タイトル(ローマ字形) Okuyama/no/tengubayashi
タイトル 幽谷の大桐林
収録ページ 38-45
タイトル(カタカナ形) ユウコク/ノ/オオギリバヤシ
タイトル(ローマ字形) Yukoku/no/ogiribayashi
タイトル 遠野郷の狼物語
部編名,巻次,回次,年次等 その1
収録ページ 48-57
タイトル(カタカナ形) トオノゴウ/ノ/オオカミモノガタリ
タイトル(ローマ字形) Tonogo/no/okamimonogatari
タイトル 遠野郷の狼物語
部編名,巻次,回次,年次等 その2
収録ページ 58-65
タイトル(カタカナ形) トオノゴウ/ノ/オオカミモノガタリ
タイトル(ローマ字形) Tonogo/no/okamimonogatari
タイトル 遠野郷の狼物語
部編名,巻次,回次,年次等 その3
収録ページ 66-73
タイトル(カタカナ形) トオノゴウ/ノ/オオカミモノガタリ
タイトル(ローマ字形) Tonogo/no/okamimonogatari
タイトル 遠野郷の鹿狩り夜話
収録ページ 76-83
タイトル(カタカナ形) トオノゴウ/ノ/シカガリ/ヨバナシ
タイトル(ローマ字形) Tonogo/no/shikagari/yobanashi
タイトル 熊狩りの猛猟師と語る
収録ページ 84-92
タイトル(カタカナ形) クマガリ/ノ/モウリョウシ/ト/カタル
タイトル(ローマ字形) Kumagari/no/moryoshi/to/kataru
タイトル 雉子寄せの名人
収録ページ 93-101
タイトル(カタカナ形) キジヨセ/ノ/メイジン
タイトル(ローマ字形) Kijiyose/no/meijin
タイトル 猿ケ石川の河童物語
収録ページ 104-114
タイトル(カタカナ形) サルガイシガワ/ノ/カッパ/モノガタリ
タイトル(ローマ字形) Sarugaishigawa/no/kappa/monogatari
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) サルカイシガワ/ノ/カッパ/モノガタリ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Sarukaishigawa/no/kappa/monogatari
タイトル 消印余録
収録ページ 115-139
タイトル(カタカナ形) ケシイン/ヨロク
タイトル(ローマ字形) Keshiin/yoroku
タイトル 見世物追憶
収録ページ 140-156
タイトル(カタカナ形) ミセモノ/ツイオク
タイトル(ローマ字形) Misemono/tsuioku
タイトル 悲惨極まる餓死村の話
収録ページ 158-164
タイトル(カタカナ形) ヒサン/キワマル/ガシソン/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Hisan/kiwamaru/gashison/no/hanashi
タイトル 家に棲むお化けの話
収録ページ 165-172
タイトル(カタカナ形) イエ/ニ/スム/オバケ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Ie/ni/sumu/obake/no/hanashi
タイトル 家屋の怪物
収録ページ 173-180
タイトル(カタカナ形) カオク/ノ/カイブツ
タイトル(ローマ字形) Kaoku/no/kaibutsu
タイトル 偽汽車の話
収録ページ 182-187
タイトル(カタカナ形) ニセキシャ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Nisekisha/no/hanashi
タイトル 足を洗う話
収録ページ 188-196
タイトル(カタカナ形) アシ/オ/アラウ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Ashi/o/arau/hanashi
タイトル 御神立の話
収録ページ 197-212
タイトル(カタカナ形) オカンダチ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Okandachi/no/hanashi
このページの先頭へ