タイトル
|
世界をうごかした科学者たち 医学者
|
タイトルヨミ
|
セカイ/オ/ウゴカシタ/カガクシャタチ/イガクシャ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/o/ugokashita/kagakushatachi/igakusha
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The greatest ever medical scientists
|
著者
|
サラン・テイラー∥文
|
著者ヨミ
|
テイラー,サラン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Taylor,Saranne
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
サラン/テイラー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Teira,Saran
|
記述形典拠コード
|
120003017150001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003017150000
|
著者標目(著者紹介)
|
教師の資格をもち、教育学を学んだのち、ライター・編集者として活動。科学系の児童書のほか、演劇や芸術に関する著書もある。
|
著者
|
本郷/尚子∥訳
|
著者ヨミ
|
ホンゴウ,ナオコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本郷/尚子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hongo,Naoko
|
記述形典拠コード
|
110007449690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007449690000
|
件名標目(漢字形)
|
医学者
|
件名標目(カタカナ形)
|
イガクシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Igakusha
|
件名標目(典拠コード)
|
510485800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イガクシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Igakusha
|
学習件名標目(漢字形)
|
医学者
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540877200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒポクラテス
|
学習件名標目(ページ数)
|
4
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hipokuratesu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヒポクラテス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540631600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペダニオス/ディオスコリデス
|
学習件名標目(ページ数)
|
5
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pedaniosu/diosukoridesu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペダニオス・ディオスコリデス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541246700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イブン/シーナー
|
学習件名標目(ページ数)
|
6
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ibun/shina
|
学習件名標目(漢字形)
|
イブン・シーナー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541205700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イブン/アンナフィース
|
学習件名標目(ページ数)
|
7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ibun/annafisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
イブン・アンナフィース
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541246800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パラケルスス
|
学習件名標目(ページ数)
|
8
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Parakerususu
|
学習件名標目(漢字形)
|
パラケルスス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541246900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アントニー/レーウェンフック
|
学習件名標目(ページ数)
|
9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Antoni/reuenfukku
|
学習件名標目(漢字形)
|
アントニー・レーウェンフック
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540213000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジェンナー
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jenna
|
学習件名標目(漢字形)
|
ジェンナー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540120500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ルイ/ブライユ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rui/buraiyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ルイ・ブライユ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540173700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナイチンゲール
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Naichingeru
|
学習件名標目(漢字形)
|
ナイチンゲール
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540147500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フィルヒョー
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Firuhyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
フィルヒョー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541247000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パスツール
|
学習件名標目(ページ数)
|
18
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pasutsuru
|
学習件名標目(漢字形)
|
パスツール
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540160000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リスター
|
学習件名標目(ページ数)
|
19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Risuta
|
学習件名標目(漢字形)
|
リスター
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レントゲン
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rentogen
|
学習件名標目(漢字形)
|
レントゲン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540212800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フロイト
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furoito
|
学習件名標目(漢字形)
|
フロイト
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540172700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キュリー/フジン
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyuri/fujin
|
学習件名標目(漢字形)
|
キュリー夫人
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540099200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マリア/モンテッソーリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Maria/montessori
|
学習件名標目(漢字形)
|
マリア・モンテッソーリ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540606700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アレグザンダー/フレミング
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Areguzanda/furemingu
|
学習件名標目(漢字形)
|
アレグザンダー・フレミング
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540172400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フレデリック/バンティング
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furederikku/bantingu
|
学習件名標目(漢字形)
|
フレデリック・バンティング
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541247100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘレン/タウシッグ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heren/taushiggu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヘレン・タウシッグ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541247200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウィレム/コルフ
|
学習件名標目(ページ数)
|
33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uiremu/korufu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウィレム・コルフ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541247300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソーク
|
学習件名標目(ページ数)
|
34
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Soku
|
学習件名標目(漢字形)
|
ソーク
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541247400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エリザベス/スターン
|
学習件名標目(ページ数)
|
35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Erizabesu/sutan
|
学習件名標目(漢字形)
|
エリザベス・スターン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541247500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モーリス/ハイルマン
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Morisu/hairuman
|
学習件名標目(漢字形)
|
モーリス・ハイルマン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541247600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フランシス/クリック
|
学習件名標目(ページ数)
|
38
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furanshisu/kurikku
|
学習件名標目(漢字形)
|
フランシス・クリック
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540679900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジェームズ/ワトソン
|
学習件名標目(ページ数)
|
39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jemuzu/watoson
|
学習件名標目(漢字形)
|
ジェームズ・ワトソン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540679800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴッドフリー/ハウンズフィールド
|
学習件名標目(ページ数)
|
40
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Goddofuri/haunzufirudo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ゴッドフリー・ハウンズフィールド
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541121300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ト,ヨウヨウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
To,Yoyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
屠/【ヨウ】【ヨウ】
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541181200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノーベルショウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Noberusho
|
学習件名標目(漢字形)
|
ノーベル賞
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540151400000000
|
出版者
|
ほるぷ出版
|
出版者ヨミ
|
ホルプ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Horupu/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000197020000
|
本体価格
|
\2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.2
|
ISBN
|
978-4-593-58786-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.2
|
TRCMARCNo.
|
20008221
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2149
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.2
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
28cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
490.28
|
NDC分類
|
490.28
|
図書記号
|
テセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7791
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202002
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
490.28
|
内容紹介
|
世界中の偉大な科学者をわかりやすく紹介。医学者を中心に、ルイ・ブライユ、パスツール、レントゲン等が、どのようにしてその道へ進み、研究を深めていったかを、イラストと写真を多用して解説します。
|
ジャンル名
|
52
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200220
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200220 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200327
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3
|
ISBN(13)
|
978-4-593-58786-5
|
児童内容紹介
|
高名な科学者たちはどのようにしてその道へ進み、研究を深めていったのでしょうか。医療(いりょう)に化学の知識(ちしき)をもちこんだパラケルスス、エックス線を発見したレントゲンなど、紀元前から現代(げんだい)までの医学者を、イラストと写真を多用して解説(かいせつ)します。
|