本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 固有種が教えてくれること
タイトルヨミ コユウシュ/ガ/オシエテ/クレル/コト
巻次 〔3〕
著者 今泉/忠明∥監修
著者ヨミ イマイズミ,タダアキ
各巻タイトル 南西諸島・小笠原諸島にすむ固有種
各巻タイトルヨミ ナンセイ/ショトウ/オガサワラ/ショトウ/ニ/スム/コユウシュ
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版地 東京
出版年月 2020.3
ページ数等 40p
大きさ 30cm
価格 \2800
ISBN 978-4-323-06168-9
内容紹介 固有種を通じて、日本の豊かな自然や歴史、生きものと自然環境の大切さなどを学べる本。ほ乳類から魚類、両生類・は虫類、昆虫まで、日本の島々の中で南西諸島・小笠原諸島にすむ固有種を豊富な写真とともに紹介する。
児童内容紹介 固有種とは、特定の地域(ちいき)にだけ生息する種のこと。イリオモテヤマネコ、ヤンバルクイナ、アマミタカチホヘビなど、南西諸島(なんせいしょとう)・小笠原(おがさわら)諸島を中心に、島々にすむ固有種をたくさんの写真とともに紹介(しょうかい)します。離島(りとう)の固有種などのコラムも掲載(けいさい)。
件名 動物-日本
件名ヨミ ドウブツ-ニホン
件名 野生動物
件名ヨミ ヤセイ/ドウブツ
各巻件名 動物-沖縄県
各巻件名ヨミ ドウブツ-オキナワケン
各巻件名 動物-鹿児島県
各巻件名ヨミ ドウブツ-カゴシマケン
各巻件名 南西諸島
各巻件名ヨミ ナンセイ/ショトウ
各巻件名 動物-小笠原村(東京都)
各巻件名ヨミ ドウブツ-オガサワラムラ(トウキョウト)
各巻件名 小笠原諸島
各巻件名ヨミ オガサワラ/ショトウ
主題地域 東京都
主題地域 東京都小笠原村
主題地域 鹿児島県
主題地域 沖縄県
ジャンル名 生きもの(47)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 482.1
NDC10版 482.1
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
刊行形態区分 全集(C)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 動物の生態
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名 日本
学習件名ヨミ ニホン
学習件名 固有種
学習件名ヨミ コユウシュ
学習件名 いりおもてやまねこ   p6-7
学習件名ヨミ イリオモテヤマネコ
学習件名 ほ乳類   p6-11,26-27
学習件名ヨミ ホニュウルイ
学習件名 南西諸島   p6-25
学習件名ヨミ ナンセイ/ショトウ
学習件名 うさぎ   p8
学習件名ヨミ ウサギ
学習件名 こうもり   p9,26-27
学習件名ヨミ コウモリ
学習件名 ねずみ   p10-11
学習件名ヨミ ネズミ
学習件名 やんばるくいな   p12
学習件名ヨミ ヤンバルクイナ
学習件名   p12-14,28-29
学習件名ヨミ トリ
学習件名   p15,30-31
学習件名ヨミ サカナ
学習件名 は虫類   p16-22
学習件名ヨミ ハチュウルイ
学習件名 へび   p16-17
学習件名ヨミ ヘビ
学習件名 両生類   p16-22
学習件名ヨミ リョウセイルイ
学習件名 とかげもどき   p19
学習件名ヨミ トカゲモドキ
学習件名 かえる   p21-22
学習件名ヨミ カエル
学習件名 昆虫   p23,32-38
学習件名ヨミ コンチュウ
学習件名 小笠原諸島   p26-39
学習件名ヨミ オガサワラ/ショトウ
学習件名 めぐろ   p28-29
学習件名ヨミ メグロ
学習件名 よしのぼり   p30
学習件名ヨミ ヨシノボリ
学習件名 ちょう(蝶)   p32
学習件名ヨミ チョウ
学習件名 とんぼ   p34-35
学習件名ヨミ トンボ
学習件名 くわがたむし   p38
学習件名ヨミ クワガタムシ
学習件名 かたつむり   p39
学習件名ヨミ カタツムリ
学習件名 離島   p40
学習件名ヨミ リトウ
このページの先頭へ