本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 乗務員室からみたJR
タイトルヨミ ジョウムインシツ/カラ/ミタ/ジェーアール
タイトル標目(ローマ字形) Jomuinshitsu/kara/mita/jearu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ジョウムインシツ/カラ/ミタ/JR
サブタイトル 英語車掌の本当にあった鉄道打ち明け話
サブタイトルヨミ エイゴ/シャショウ/ノ/ホントウ/ニ/アッタ/テツドウ/ウチアケバナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Eigo/shasho/no/honto/ni/atta/tetsudo/uchiakebanashi
著者 関/大地∥著
著者ヨミ セキ,ダイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関/大地
著者標目(ローマ字形) Seki,Daichi
記述形典拠コード 110007580940000
著者標目(統一形典拠コード) 110007580940000
著者標目(著者紹介) 1984年群馬県生まれ。元JR東日本車掌。花と湯の町なかのじょうPR大使。著書に「車内アナウンスに革命を起こした「英語車掌」の英語勉強法」がある。
著者標目(付記事項(生没年)) 1984~
件名標目(漢字形) 鉄道職員
件名標目(カタカナ形) テツドウ/ショクイン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/shokuin
件名標目(典拠コード) 511196200000000
出版者 ユサブル
出版者ヨミ ユサブル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yusaburu
出版典拠コード 310001603910000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.3
ISBN 978-4-909249-28-9
ISBNに対応する出版年月 2020.3
TRCMARCNo. 20013005
『週刊新刊全点案内』号数 2153
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.3
ページ数等 187p
大きさ 19cm
NDC8版 686.36
NDC分類 686.36
図書記号 セジ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202003
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2021/05/12
掲載紙 毎日新聞
NDC10版 686.36
内容紹介 事故を起こさないために、車掌は何を見ているのか? 車内トラブルが起きたら? 英語アナウンスを導入した元JR車掌が、「鉄道」の舞台裏を紹介する。読者からの質問に答えるQ&Aも収録。
ジャンル名 60
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200318
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200318 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20210521
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-909249-28-9
このページの先頭へ