本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 紙ひこうき、きみへ
タイトルヨミ カミヒコウキ/キミ/エ
タイトル標目(ローマ字形) Kamihikoki/kimi/e
著者 野中/柊∥作
著者ヨミ ノナカ,ヒイラギ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野中/柊
著者標目(ローマ字形) Nonaka,Hiiragi
記述形典拠コード 110001809590000
著者標目(統一形典拠コード) 110001809590000
著者標目(著者紹介) 1964年生まれ。立教大学卒業。「ヨモギ・アイス」で海燕新人文学賞を受賞して作家デビュー。ほかの著書に「こねこのビスケット」「猫をおくる」など。
著者 木内/達朗∥絵
著者ヨミ キウチ,タツロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木内/達朗
著者標目(ローマ字形) Kiuchi,Tatsuro
記述形典拠コード 110002022400000
著者標目(統一形典拠コード) 110002022400000
読み物キーワード(漢字形) りす-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) リス-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Risu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540064210010000
読み物キーワード(漢字形) 友情-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ユウジョウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yujo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540275810010000
読み物キーワード(漢字形) 手紙-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) テガミ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tegami-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540369110010000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
出版典拠コード 310000163810000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.4
ISBN 978-4-03-528580-9
ISBNに対応する出版年月 2020.4
TRCMARCNo. 20013690
『週刊新刊全点案内』号数 2154
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.4
ページ数等 53p
大きさ 22cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 ノカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202004
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 シマリスのキリリのところに、青い紙ひこうきがとんできました。開くと「こんにちは。夕方には、そちらにつきます」と書いてありました。キリリは、外でいっしょにごはんを食べようと準備しました。そして、あらわれたのは…。
ジャンル名 98
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08H
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200319
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20200319 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200327
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-03-528580-9
児童内容紹介 朝、目がさめて、森にふきわたる風の音を聞いたとき、シマリスのキリリは「今日はきっとなにかある。とくべつなこと!」と思ったんです。でも、朝ごはんを食べるころには、もうすっかり、わすれていました。ごはんのあとにせんたくもして、さて、お昼ごはんにはなにを食べようかな、と考えていると、青い紙ひこうきがとんできて…。
このページの先頭へ