タイトル | やすらぎの刻(とき)~道~ |
---|---|
タイトルヨミ | ヤスラギ/ノ/トキ/ミチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yasuragi/no/toki/michi |
タイトル標目(漢字形) | やすらぎの刻~道~ |
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) | ヤスラギ/ノ/コク/ミチ |
タイトル標目(Gのローマ字形) | Yasuragi/no/koku/michi |
巻次 | 第5巻 |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 728406000000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000005 |
著者 | 倉本/聰∥著 |
著者ヨミ | クラモト,ソウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 倉本/聡 |
著者標目(ローマ字形) | Kuramoto,So |
記述形典拠コード | 110000365060001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000365060000 |
著者標目(著者紹介) | 1935年東京都生まれ。東京大学文学部美学科卒業。作家・脚本家・劇作家・演出家。「NPO法人富良野自然塾」を主宰。 |
出版者 | 双葉社 |
出版者ヨミ | フタバシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Futabasha |
出版典拠コード | 310000194390000 |
本体価格 | \1800 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2020.4 |
ISBN | 978-4-575-31539-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.4 |
TRCMARCNo. | 20016000 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2155 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.4 |
ページ数等 | 792p 図版16p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 912.7 |
NDC分類 | 912.7 |
図書記号 | クヤ |
巻冊記号 | 5 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7336 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202004 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 912.7 |
内容紹介 | 脚本家の菊村栄は師と仰ぐ人物の遺稿を目にし、失いかけていた「道」執筆の情熱を取り戻す。「道」の中では、東日本大震災の日を境に状況が一変し…。テレビ朝日系ドラマのオリジナル・シナリオ原稿を元にまとめたもの。完結。 |
ジャンル名 | 93 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200401 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20200401 2020 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20200403 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
装丁コード | 21 |
配本回数 | 全5巻5配完結 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-575-31539-4 |
和洋区分 | 0 |