本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 図説モネ「睡蓮」の世界
タイトルヨミ ズセツ/モネ/スイレン/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Zusetsu/mone/suiren/no/sekai
著者 安井/裕雄∥著
著者ヨミ ヤスイ,ヒロオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安井/裕雄
著者標目(ローマ字形) Yasui,Hiro
記述形典拠コード 110005660520000
著者標目(統一形典拠コード) 110005660520000
著者標目(著者紹介) 1969年生まれ。三菱一号館美術館上席学芸員。専門はフランス近代美術。著書に「もっと知りたいモネの生涯と作品」など。
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) モネ,クロード
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Monet,Claude
個人件名標目(ローマ字形) Mone,Kurodo
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000205960000
出版者 創元社
出版者ヨミ ソウゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sogensha
出版典拠コード 310000180770000
本体価格 \3400
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.4
ISBN 978-4-422-71019-8
ISBNに対応する出版年月 2020.4
TRCMARCNo. 20019308
『週刊新刊全点案内』号数 2158
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2020.4
ページ数等 191p
大きさ 25cm
NDC8版 723.35
NDC分類 723.35
図書記号 ヤズモ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4202
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202004
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2020/05/23
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p191
NDC10版 723.35
内容紹介 印象派の巨匠モネは、なぜ「睡蓮」に後半生を捧げたのか? 最初期の作品から晩年の大装飾画まで、生々流転する「睡蓮」の真実を、モネ研究の碩学が解き明かす。すべての「睡蓮」と関連作を集め、全308作品を完全収録。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200422
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200422 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20200529
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-422-71019-8
このページの先頭へ