タイトル
|
超ムズ!学校まちがいさがし
|
タイトルヨミ
|
チョームズ/ガッコウ/マチガイサガシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chomuzu/gakko/machigaisagashi
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
チョウムズ/ガッコウ/マチガイサガシ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Chomuzu/gakko/machigaisagashi
|
巻次
|
1
|
各巻のタイトル
|
学校たんけん
|
多巻タイトルヨミ
|
ガッコウ/タンケン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Gakko/tanken
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
728843500000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000001
|
各巻の責任表示
|
アキワ/シンヤ∥絵
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
アキワ,シンヤ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
アキワ/シンヤ
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Akiwa,Shin'ya
|
記述形典拠コード
|
110005428700000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110005428700000
|
件名標目(漢字形)
|
パズル
|
件名標目(カタカナ形)
|
パズル
|
件名標目(ローマ字形)
|
Pazuru
|
件名標目(典拠コード)
|
510339900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マチガイサガシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Machigaisagashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
まちがいさがし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540055700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガッコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gakko
|
学習件名標目(漢字形)
|
学校
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540762400000000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
出版典拠コード
|
310000183630000
|
本体価格
|
\2200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.4
|
ISBN
|
978-4-8113-2738-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.4
|
TRCMARCNo.
|
20019459
|
関連TRC 電子 MARC №
|
200194590000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2158
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.4
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
798
|
NDC分類
|
798
|
図書記号
|
チ
|
巻冊記号
|
1
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202004
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
798.3
|
内容紹介
|
保健室、理科室、校長室、図書室…学校にはどんな教室があるのかな? いろいろな場所をたんけんしていると、絵に細かすぎるまちがいが…。むずかしいまちがいさがしで遊びながら、「学校たんけん」してみよう。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200423
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200423 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220603
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全3巻1配
|
利用対象
|
B1B3
|
ISBN(13)
|
978-4-8113-2738-9
|
児童内容紹介
|
きょうは学校たんけんだ。みんな、先生の説明(せつめい)をちゃんと聞いているかな? 保健(ほけん)室、理科室、校長室、図書室。いろいろな教室をたんけんしていると、絵に楽しいまちがいや、こまかすぎるまちがいが…。楽しくあそびながら学校たんけんをしてみよう!
|