タイトル
|
グレタ・トゥーンベリ
|
タイトルヨミ
|
グレタ/トゥーンベリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gureta/tunberi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Greta
|
著者
|
ヴィヴィアナ・マッツァ∥著
|
著者ヨミ
|
マッツァ,ヴィヴィアナ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Mazza,Viviana
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヴィヴィアナ/マッツァ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mattsa,Bibiana
|
記述形典拠コード
|
120002739400001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002739400000
|
著者標目(著者紹介)
|
1978年イタリア生まれ。『コリエレ・デッラ・セーラ』紙のジャーナリスト。同紙のニュースデスクとして国際ニュースの社会系記事を担当。著書に「武器より一冊の本をください」がある。
|
著者
|
赤塚/きょう子∥訳
|
著者ヨミ
|
アカツカ,キョウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
赤塚/きょう子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akatsuka,Kyoko
|
記述形典拠コード
|
110004563580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004563580000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
トゥーンベリ,グレタ
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Thunberg,Greta
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Tunberi,Gureta
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120003002590000
|
件名標目(漢字形)
|
地球温暖化
|
件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/オンダンカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/ondanka
|
件名標目(典拠コード)
|
510460800000000
|
件名標目(漢字形)
|
気候変動
|
件名標目(カタカナ形)
|
キコウ/ヘンドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kiko/hendo
|
件名標目(典拠コード)
|
510627000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/オンダンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/ondanka
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球温暖化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
学習件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540466600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キコウ/ヘンドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiko/hendo
|
学習件名標目(漢字形)
|
気候変動
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540733300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
グレタ/トゥーンベリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gureta/tunberi
|
学習件名標目(漢字形)
|
グレタ・トゥーンベリ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541238200000000
|
出版者
|
金の星社
|
出版者ヨミ
|
キン/ノ/ホシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kin/No/Hoshisha
|
出版典拠コード
|
310000166420000
|
本体価格
|
\1300
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130020
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.4
|
ISBN
|
978-4-323-07459-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.4
|
TRCMARCNo.
|
20020825
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2160
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.4
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
451.85
|
図書記号
|
マグ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1406
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202004
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
519
|
内容紹介
|
〈気候のための学校ストライキ〉をきっかけに各国メディアの注目を集めるスウェーデン人の少女、グレタ・トゥーンベリ。彼女は何を訴えているのか。報道だけではわからない、その素顔に迫る。ダボス会議などのスピーチも掲載。
|
ジャンル名
|
55
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200512
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20200512 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
ita
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200515
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3
|
ISBN(13)
|
978-4-323-07459-7
|
児童内容紹介
|
たった一人で声を上げた10代の環境(かんきょう)活動家、グレタ・トゥーンベリ。何が彼女(かのじょ)を衝(つ)き動かしているのか。彼女は何をうったえているのか。報道(ほうどう)される強い口調のスピーチだけではわからない、その素顔(すがお)にせまる。国連気候変動サミットなどでのスピーチも掲載(けいさい)。
|