本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 「量子化学」のことが一冊でまるごとわかる
タイトルヨミ リョウシ/カガク/ノ/コト/ガ/イッサツ/デ/マルゴト/ワカル
タイトル標目(ローマ字形) Ryoshi/kagaku/no/koto/ga/issatsu/de/marugoto/wakaru
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) リョウシ/カガク/ノ/コト/ガ/1サツ/デ/マルゴト/ワカル
著者 齋藤/勝裕∥著
著者ヨミ サイトウ,カツヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/勝裕
著者標目(ローマ字形) Saito,Katsuhiro
記述形典拠コード 110002939130001
著者標目(統一形典拠コード) 110002939130000
著者標目(著者紹介) 1945年生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程修了。名古屋工業大学名誉教授。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。著書に「料理の科学」「毒の科学」など。
件名標目(漢字形) 量子化学
件名標目(カタカナ形) リョウシ/カガク
件名標目(ローマ字形) Ryoshi/kagaku
件名標目(典拠コード) 511466200000000
出版者 ベレ出版
出版者ヨミ ベレ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bere/Shuppan
出版典拠コード 310000967300000
本体価格 \1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.5
ISBN 978-4-86064-619-6
ISBNに対応する出版年月 2020.5
TRCMARCNo. 20022713
『週刊新刊全点案内』号数 2162
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.5
ページ数等 267p
大きさ 21cm
NDC8版 431.19
NDC分類 431.19
図書記号 サリ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7666
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202005
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p264
NDC10版 431.19
内容紹介 化学の全ての領域にまたがる「量子化学」とは。原子と電子の振る舞いから分子構造や物性、あるいは反応性を理論的に説明づける学問分野「量子化学」を、直観的にとらえられるようやさしく解説する。見返しに元素の周期表あり。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200527
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200527 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200529
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86064-619-6
このページの先頭へ