本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 区立あたまのてっぺん小学校
タイトルヨミ クリツ/アタマ/ノ/テッペン/ショウガッコウ
タイトル標目(ローマ字形) Kuritsu/atama/no/teppen/shogakko
著者 間部/香代∥作
著者ヨミ マベ,カヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 間部/香代
著者標目(ローマ字形) Mabe,Kayo
記述形典拠コード 110005964830000
著者標目(統一形典拠コード) 110005964830000
著者標目(著者紹介) 愛知県生まれ。日本児童文芸家協会会員。日本童謡協会会員。コピーライター。作品に「まーだだよ」「よろしくパンダ広告社」など。
著者 田中/六大∥絵
著者ヨミ タナカ,ロクダイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/六大
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Rokudai
記述形典拠コード 110005403440000
著者標目(統一形典拠コード) 110005403440000
読み物キーワード(漢字形) 友だち-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) トモダチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tomodachi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540275610010000
読み物キーワード(漢字形) 小学校-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ショウガッコウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shogakko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540335010010000
読み物キーワード(漢字形) 小人-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コビト-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kobito-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540336110010000
読み物キーワード(漢字形) 遠足-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) エンソク-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ensoku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540554410010000
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kin/No/Hoshisha
出版典拠コード 310000166420000
本体価格 \1200
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.6
ISBN 978-4-323-07452-8
ISBNに対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20026595
関連TRC 電子 MARC № 200265950000
『週刊新刊全点案内』号数 2166
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.6
ページ数等 93p
大きさ 22cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 マク
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1406
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 始業式の時、頭の上に何かを感じた。トイレで鏡を見たら、頭の上に小さな学校が! 「頭、どうした?」って友だちに聞かれたけどわからない。ぼくたちは区役所に行って相談することに…。個性の大切さを考えるユーモア読み物。
ジャンル名 98
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200619
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20200619 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20220805
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-323-07452-8
児童内容紹介 きょうから2がっき。しぎょうしきのとき、頭の上がなんかへんだった。トイレでかがみを見てびっくり!頭の上に学校の教室があって、キミドリ色の生きものが4ひきも!2年2組の自分のせきにつくと、友だちがぼくの頭を見て「リョウ、頭どうした?」と聞いてきたけど…。ぼくの頭、いったいどうなっちゃうの?
このページの先頭へ