タイトル
|
こうまのマハバット
|
タイトルヨミ
|
コウマ/ノ/マハバット
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Koma/no/mahabatto
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Mon petit cheval Mahabat
|
著者
|
市川/里美∥作
|
著者ヨミ
|
イチカワ,サトミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
市川/里美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ichikawa,Satomi
|
記述形典拠コード
|
110000090650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000090650000
|
著者標目(著者紹介)
|
岐阜県生まれ。旅行で訪れたパリにそのまま移住。その後独学で絵を学ぶ。「春のうたがきこえる」で講談社出版文化賞絵本賞、「はしって!アレン」でサンケイ児童文化賞美術賞受賞。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
キルギス-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キルギス-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kirugisu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540099810010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
テント-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
テント-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tento-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540140310010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
うま(馬)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ウマ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Uma-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540592910010000
|
出版者
|
BL出版
|
出版者ヨミ
|
ビーエル/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bieru/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000849050000
|
本体価格
|
\1400
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090245010
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.7
|
ISBN
|
978-4-7764-0969-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.7
|
TRCMARCNo.
|
20026983
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2167
|
出版地,頒布地等
|
神戸
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.7
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
28cm
|
出版地都道府県コード
|
628000
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
イコ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
イコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7268
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202007
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
953.7
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
953.7
|
内容紹介
|
ジャミーラはキルギスの村にすむ女の子。この夏初めて、おじいちゃんとおばあちゃんの住む山で過ごすことに。山についた次の日の朝、足にけがをした子馬がいた。ジャミーラはできるだけのことをしてあげたいと思い…。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200626
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20200626 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
fre
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220107
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-7764-0969-4
|
児童内容紹介
|
わたしのなまえはジャミーラ。この夏はじめて、おじいちゃんとおばあちゃんのすむ山で、いっしょにすごすので、わくわくしてる。山についたつぎの日の朝、足にけがをしたこうまがいた。どうしたのかな、なおるかな。わたしは、できるだけのことをしてあげたくて…。キルギスの村にくらす少女とこうまの成長(せいちょう)ものがたり。
|