本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル Q&Aでわかるテレワークの労務・法務・情報セキュリティ
タイトルヨミ キュー/アンド/エー/デ/ワカル/テレワーク/ノ/ロウム/ホウム/ジョウホウ/セキュリティ
タイトル標目(ローマ字形) Kyu/ando/e/de/wakaru/terewaku/no/romu/homu/joho/sekyuriti
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Q/&/A/デ/ワカル/テレワーク/ノ/ロウム/ホウム/ジョウホウ/セキュリティ
著者 足立/昌聰∥編著
著者ヨミ アダチ,マサトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 足立/昌聰
著者標目(ローマ字形) Adachi,Masatoshi
記述形典拠コード 110007367970000
著者標目(統一形典拠コード) 110007367970000
著者標目(著者紹介) 弁護士・弁理士・情報処理安全確保支援士。インハウスハブ東京法律事務所代表。LINE株式会社のセキュリティ&プライバシーカウンセルなども務める。
著者 寺島/有紀∥著
著者ヨミ テラシマ,ユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 寺島/有紀
著者標目(ローマ字形) Terashima,Yuki
記述形典拠コード 110007516510000
著者標目(統一形典拠コード) 110007516510000
著者 世古/修平∥著
著者ヨミ セコ,シュウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 世古/修平
著者標目(ローマ字形) Seko,Shuhei
記述形典拠コード 110007706230000
著者標目(統一形典拠コード) 110007706230000
著者 笹川/豪介∥著
著者ヨミ ササカワ,ゴウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹川/豪介
著者標目(ローマ字形) Sasakawa,Gosuke
記述形典拠コード 110006711370000
著者標目(統一形典拠コード) 110006711370000
著者 関原/秀行∥著
著者ヨミ セキハラ,ヒデユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関原/秀行
著者標目(ローマ字形) Sekihara,Hideyuki
記述形典拠コード 110007025390000
著者標目(統一形典拠コード) 110007025390000
件名標目(漢字形) テレワーク
件名標目(カタカナ形) テレワーク
件名標目(ローマ字形) Terewaku
件名標目(典拠コード) 511988600000000
出版者 技術評論社
出版者ヨミ ギジュツ/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gijutsu/Hyoronsha
出版典拠コード 310000166720000
本体価格 \1780
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.7
ISBN 978-4-297-11448-0
ISBNに対応する出版年月 2020.7
TRCMARCNo. 20027726
『週刊新刊全点案内』号数 2168
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.7
ページ数等 159p
大きさ 19cm
NDC8版 336.4
NDC分類 336.4
図書記号 アキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1477
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202007
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p155~156
NDC10版 336.4
内容紹介 新たにテレワークを導入する事業者や手探りのテレワークが続く事業者を対象に、テレワークやコロナ禍にともなって生じうる労務・法務・情報セキュリティに関する問題点を解説する。「テレワーク規程」フォーマットデータ付き。
ジャンル名 32
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200703
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200703 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200710
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-297-11448-0
このページの先頭へ