本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 韓国社会の現在
タイトルヨミ カンコク/シャカイ/ノ/ゲンザイ
タイトル標目(ローマ字形) Kankoku/shakai/no/genzai
サブタイトル 超少子化、貧困・孤立化、デジタル化
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2602
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002602
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ チョウショウシカ/ヒンコン/コリツカ/デジタルカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Choshoshika/hinkon/koritsuka/dejitaruka
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2602
著者 春木/育美∥著
著者ヨミ ハルキ,イクミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 春木/育美
著者標目(ローマ字形) Haruki,Ikumi
記述形典拠コード 110003743840000
著者標目(統一形典拠コード) 110003743840000
著者標目(著者紹介) 1967年東京都生まれ。同志社大学大学院社会学研究科博士課程修了(博士・社会学)。早稲田大学韓国学研究所招聘研究員。(公財)日韓文化交流基金執行理事。著書に「現代韓国と女性」など。
件名標目(漢字形) 韓国
件名標目(カタカナ形) カンコク
件名標目(ローマ字形) Kankoku
件名標目(典拠コード) 520513600000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \880
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.8
ISBN 978-4-12-102602-6
ISBNに対応する出版年月 2020.8
TRCMARCNo. 20034365
『週刊新刊全点案内』号数 2173
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.8
ページ数等 5,264p
大きさ 18cm
NDC8版 302.21
NDC分類 302.21
図書記号 ハカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202008
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2020/09/26
掲載紙 日本経済新聞
書誌・年譜・年表 文献:p254~264
NDC10版 302.21
内容紹介 若者の就業率、教育費負担、男女の賃金差など先進国の中で“最悪”の数値を示す韓国。少子高齢化、貧困・孤立化、デジタル化、教育、ジェンダーを柱に、深刻化した現状と打開への試行錯誤を描く。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200819
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200819 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20201002
出版国コード JP
新継続コード 005344
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102602-6
このページの先頭へ