タイトル
|
その裁きは死
|
タイトルヨミ
|
ソノ/サバキ/ワ/シ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sono/sabaki/wa/shi
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ソウゲン/スイリ/ブンコ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200547
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sogen/suiri/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601823300000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
M-ホ-15-4
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000M-00000ホ-000015-000004
|
シリーズ名
|
創元推理文庫
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The sentence is death
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
Mホ15-4
|
著作(漢字形)
|
その裁きは死
|
著作(カタカナ形)
|
ソノ/サバキ/ワ/シ
|
著作(ローマ字形)
|
Sono/sabaki/wa/shi
|
著作(原語タイトル)
|
The sentence is death
|
著作(典拠コード)
|
800000025280000
|
著者
|
アンソニー・ホロヴィッツ∥著
|
著者ヨミ
|
ホロヴィッツ,アンソニー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Horowitz,Anthony
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アンソニー/ホロヴィッツ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Horobittsu,Ansoni
|
記述形典拠コード
|
120002118660001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002118660000
|
著者
|
山田/蘭∥訳
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,ラン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/蘭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Ran
|
記述形典拠コード
|
110001979420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001979420000
|
出版者
|
東京創元社
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ソウゲンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Sogensha
|
出版典拠コード
|
310000185400000
|
本体価格
|
\1100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.9
|
ISBN
|
978-4-488-26510-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.9
|
TRCMARCNo.
|
20037271
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2176
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.9
|
ページ数等
|
457p
|
大きさ
|
15cm
|
別置記号
|
B
|
NDC8版
|
933
|
NDC分類
|
933.7
|
図書記号
|
ホソ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5147
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202009
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2180
|
掲載日
|
2020/10/04
|
掲載日
|
2020/12/26
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載紙
|
産経新聞
|
NDC10版
|
933.7
|
内容紹介
|
実直さが評判の弁護士が殺害された。現場の壁にはペンキで乱暴に描かれた数字“182”。作家のわたし、アンソニー・ホロヴィッツは、元刑事の探偵ホーソーンによって奇妙な事件の捜査に引きずりこまれ…。犯人当てミステリ。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200904
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200904 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0004
|
最終更新日付
|
20220107
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
200547
|
装丁コード
|
21
|
特殊な刊行形態区分
|
B
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-488-26510-6
|