本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 道教思想10講
タイトルヨミ ドウキョウ/シソウ/ジッコウ
タイトル標目(ローマ字形) Dokyo/shiso/jikko
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ドウキョウ/シソウ/10コウ
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ名標目(シリーズコード) 004663
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shinsho/shin'akaban
シリーズ名標目(典拠コード) 600657300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1848
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001848
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1848
著者 神塚/淑子∥著
著者ヨミ カミツカ,ヨシコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神塚/淑子
著者標目(ローマ字形) Kamitsuka,Yoshiko
記述形典拠コード 110000290100000
著者標目(統一形典拠コード) 110000290100000
著者標目(著者紹介) 1953年兵庫県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。名古屋大学名誉教授。博士(文学)。専門は中国思想史。著書に「六朝道教思想の研究」など。
件名標目(漢字形) 道教
件名標目(カタカナ形) ドウキョウ
件名標目(ローマ字形) Dokyo
件名標目(典拠コード) 511248300000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 \860
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.9
ISBN 978-4-00-431848-4
ISBNに対応する出版年月 2020.9
TRCMARCNo. 20040230
『週刊新刊全点案内』号数 2179
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.9
ページ数等 2,222,15p
大きさ 18cm
NDC8版 166
NDC分類 166
図書記号 カド
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202009
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2184
掲載日 2020/11/01
掲載日 2020/12/05
掲載紙 読売新聞
掲載紙 日本経済新聞
書誌・年譜・年表 略年表:巻末p1~5
NDC10版 166
内容紹介 老子の「道」の思想を起点に、さまざまな思想・運動をとりこみながら形成された道教。その哲学と教理を、「気」の生命観、仏教との関わり、日本への影響などの論点からとらえる。丁寧なテキスト読解に基づく総合的入門書。
ジャンル名 11
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200925
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200925 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20201211
出版国コード JP
新継続コード 004663
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-00-431848-4
このページの先頭へ