本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おとなのなかのこども
タイトルヨミ オトナ/ノ/ナカ/ノ/コドモ
タイトル標目(ローマ字形) Otona/no/naka/no/kodomo
サブタイトル おとなになるってどんなことなのかをしりたいこどものみなさんへ
サブタイトルヨミ オトナ/ニ/ナル/ッテ/ドンナ/コト/ナノカ/オ/シリタイ/コドモ/ノ/ミナサン/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Otona/ni/naru/tte/donna/koto/nanoka/o/shiritai/kodomo/no/minasan/e
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The inner child
著者 ヘンリー・ブラックショー∥さく
著者ヨミ ブラックショー,ヘンリー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Blackshaw,Henry
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヘンリー/ブラックショー
著者標目(ローマ字形) Burakkusho,Henri
記述形典拠コード 120003038560001
著者標目(統一形典拠コード) 120003038560000
著者標目(著者紹介) チェルシー・カレッジ・オブ・アーツファインアート学科卒業。メルボルンを拠点に活動するアーティスト。
著者 いのうえ/まい∥やく
著者ヨミ イノウエ,マイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/舞
著者標目(ローマ字形) Inoe,Mai
記述形典拠コード 110007085640001
著者標目(統一形典拠コード) 110007085640000
著者標目(付記事項(専門等)) 翻訳
出版者 化学同人
出版者ヨミ カガク/ドウジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kagaku/Dojin
出版典拠コード 310000163960000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.9
ISBN 978-4-7598-2110-9
ISBNに対応する出版年月 2020.9
TRCMARCNo. 20040669
『週刊新刊全点案内』号数 2180
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2020.9
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 24cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ブオ
絵本の主題分類に対する図書記号 ブオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0921
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202009
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
絵本の主題分類(NDC8版) 933
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 933.7
内容紹介 どんな大人にも、中には子どもがいるんだよ。大人の中の子どもは遊びたくってたまらないから、時々外に飛び出すんだ! 大人が「おかしな」行動をするわけや子どもの心を持ち続けることの大切さを語った、心あたたまる絵本。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201002
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201002 2020 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20201009
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-7598-2110-9
児童内容紹介 やあ、みんな。どんなおとなにも、なかにはこどもがいるってこと、しってたかな?おとなたちはいそがしくって、もうくたくただってふりをして、じぶんのなかにいるこどもをかくしているんだよ-。おとなたちが「おかしな」行動(こうどう)をするわけや、わくわくするきもちをもちつづけることのたいせつさをかたった絵本(えほん)。
このページの先頭へ