タイトル
|
地球村の子どもたち
|
タイトルヨミ
|
チキュウムラ/ノ/コドモタチ
|
巻次
|
2
|
サブタイトル
|
途上国から見たSDGs
|
サブタイトルヨミ
|
トジョウコク/カラ/ミタ/エスディージーズ
|
著者
|
石井/光太∥著
|
著者ヨミ
|
イシイ,コウタ
|
著者紹介
|
1977年東京都生まれ。大学卒業後、アジアの貧しい国々をめぐる。海外の貧困から、国内の災害や事件まで幅広く執筆。著書に「物乞う仏陀」「きみが世界を変えるなら」など。
|
各巻タイトル
|
生命
|
各巻タイトルヨミ
|
イノチ
|
出版者
|
少年写真新聞社
|
出版者ヨミ
|
ショウネン/シャシン/シンブンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2020.10
|
ページ数等
|
40p
|
大きさ
|
26cm
|
価格
|
\2200
|
ISBN
|
978-4-87981-713-6
|
内容紹介
|
困難な状況にある「世界」をよりよくするための目標や行動を考えるきっかけとなる本。2は、生命をテーマに、命の不平等、医療格差といった問題や、水不足の国に井戸を掘ってきれいな水を使えるようにした活動などを紹介する。
|
児童内容紹介
|
世界には困難(こんなん)な問題があふれています。まずしい国々の問題も、わたしたちと無関係ではありません。世界をよりよくするための目標や行動を考えてみましょう。命の不平等、医療格差(いりょうかくさ)などの問題と、井戸をほってきれいな水を使えるようにした活動、わたしたちにできることを紹介(しょうかい)。
|
件名
|
発展途上国
|
件名ヨミ
|
ハッテン/トジョウコク
|
件名
|
持続可能な開発
|
件名ヨミ
|
ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
|
件名
|
児童
|
件名ヨミ
|
ジドウ
|
各巻件名
|
医療
|
各巻件名ヨミ
|
イリョウ
|
各巻件名
|
衛生
|
各巻件名ヨミ
|
エイセイ
|
ジャンル名
|
経済・法律(31)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
333.8
|
NDC10版
|
333.8
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|