タイトル
|
知っておきたい身近な電磁波被ばく
|
タイトルヨミ
|
シッテ/オキタイ/ミジカ/ナ/デンジハ/ヒバク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shitte/okitai/mijika/na/denjiha/hibaku
|
サブタイトル
|
5Gで増大するリスク
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
5G/デ/ゾウダイ/スル/リスク
|
サブタイトルヨミ
|
ファイヴジー/デ/ゾウダイ/スル/リスク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Faibuji/de/zodai/suru/risuku
|
著者
|
家庭栄養研究会∥編
|
著者ヨミ
|
カテイ/エイヨウ/ケンキュウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
家庭栄養研究会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Katei/Eiyo/Kenkyukai
|
記述形典拠コード
|
210000063630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000063630000
|
件名標目(漢字形)
|
環境衛生
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/エイセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/eisei
|
件名標目(典拠コード)
|
510602700000000
|
件名標目(漢字形)
|
電磁波
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンジハ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denjiha
|
件名標目(典拠コード)
|
511926400000000
|
出版者
|
食べもの通信社
|
出版者ヨミ
|
タベモノ/ツウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tabemono/Tsushinsha
|
出版典拠コード
|
310000084250000
|
出版者
|
合同出版(発売)
|
出版者ヨミ
|
ゴウドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Godo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000170890000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.11
|
ISBN
|
978-4-7726-7711-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.11
|
TRCMARCNo.
|
20045503
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2183
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.11
|
ページ数等
|
126p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
498.4
|
NDC分類
|
498.4
|
図書記号
|
シ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
タ520
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202011
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2363
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
498.4
|
内容紹介
|
生活空間にさまざまな電磁波が飛び交う現代。その深刻な健康影響とは。電磁波問題に市民目線で取りくむ専門家やジャーナリストが、図表やイラストを多用し、電磁波のリスクと身を守る知恵を紹介。『食べもの通信』掲載を加筆。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201029
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20201029 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20201030
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7726-7711-0
|