本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 渋沢栄一「生き方」を磨く
タイトルヨミ シブサワ/エイイチ/イキカタ/オ/ミガク
タイトル標目(ローマ字形) Shibusawa/eiichi/ikikata/o/migaku
サブタイトル 自分の強み・経験・才能は、こう生かせ
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ジンセイ/ノ/キュウショ/オ/アヤマルナ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Jinsei/no/kyusho/o/ayamaruna
サブタイトルヨミ ジブン/ノ/ツヨミ/ケイケン/サイノウ/ワ/コウ/イカセ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jibun/no/tsuyomi/keiken/saino/wa/ko/ikase
著者 渋沢/栄一∥原著
著者ヨミ シブサワ,エイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渋沢/栄一
著者標目(ローマ字形) Shibusawa,Eiichi
記述形典拠コード 110000491650000
著者標目(統一形典拠コード) 110000491650000
著者標目(著者紹介) 1840~1931年。埼玉県生まれ。500あまりの会社の設立・経営にかかわり、日本の資本主義的経営の確立に大いに貢献した。著書に「孔子 人間、どこまで大きくなれるか」など。
著者 竹内/均∥編・解説
著者ヨミ タケウチ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/均
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Hitoshi
記述形典拠コード 110000599910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000599910000
件名標目(漢字形) 人生訓
件名標目(カタカナ形) ジンセイクン
件名標目(ローマ字形) Jinseikun
件名標目(典拠コード) 511273500000000
版および書誌的来歴に関する注記 「人生の急所を誤るな!」(知的生きかた文庫 1996年刊)の改題,再編集
出版者 三笠書房
出版者ヨミ ミカサ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mikasa/Shobo
出版典拠コード 310000198220000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.11
ISBN 978-4-8379-2839-3
ISBNに対応する出版年月 2020.11
TRCMARCNo. 20045701
『週刊新刊全点案内』号数 2184
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.11
ページ数等 270p
大きさ 20cm
NDC8版 159
NDC分類 159
図書記号 シシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8001
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202011
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 渋沢栄一年譜:p266~270
NDC10版 159
内容紹介 人として生きていくうえで大切なこととは。いかにして、それを成し遂げるか。富を永続する極意とは-。明治45(1912)年出版の渋沢栄一著「青淵百話」をもとに、「仕事の夢、人生の夢」を実現するエッセンスを紹介する。
ジャンル名 15
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201030
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201030 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20201106
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8379-2839-3
このページの先頭へ