タイトル
|
ハイブリッド車の技術とその仕組み
|
タイトルヨミ
|
ハイブリッドシャ/ノ/ギジュツ/ト/ソノ/シクミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Haiburiddosha/no/gijutsu/to/sono/shikumi
|
サブタイトル
|
多様化する新時代のシステム
|
サブタイトルヨミ
|
タヨウカ/スル/シンジダイ/ノ/システム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tayoka/suru/shinjidai/no/shisutemu
|
著者
|
飯塚/昭三∥著
|
著者ヨミ
|
イイズカ,ショウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
飯塚/昭三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iizuka,Shozo
|
記述形典拠コード
|
110003989070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003989070000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京電機大学機械工学科卒業。山海堂で『スピードマインド』誌の創刊等を経て、フリーランスのテクニカルライター・編集者。日本EVクラブ会員。著書に「ジムカーナ入門」など。
|
件名標目(漢字形)
|
ハイブリッドカー
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハイブリッド/カー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Haiburiddo/ka
|
件名標目(典拠コード)
|
511758000000000
|
出版者
|
グランプリ出版
|
出版者ヨミ
|
グランプリ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Guranpuri/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000167980000
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.12
|
ISBN
|
978-4-87687-379-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.12
|
TRCMARCNo.
|
20049088
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2187
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.12
|
版表示
|
増補2訂版
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
537.2
|
NDC分類
|
537.2
|
図書記号
|
イハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1748
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202012
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p207
|
NDC10版
|
537.25
|
内容紹介
|
ハイブリッド化の波は、世界のあらゆるメーカーに及び、いまや環境対応の主流となった。各メーカーの取り組みや方向性とハイブリッド技術の全貌を、多くの図版を用いて分かりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
01
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201124
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20201124 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20201127
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87687-379-1
|