本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ベリーの歴史
タイトルヨミ ベリー/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Beri/no/rekishi
シリーズ名標目(カタカナ形) ショク/ノ/トショカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shoku/no/toshokan
シリーズ名標目(典拠コード) 608710000000000
シリーズ名 「食」の図書館
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Berries
著者 ヘザー・アーント・アンダーソン∥著
著者ヨミ アーント・アンダーソン,ヘザー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Arndt Anderson,Heather
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヘザー/アーント/アンダーソン
著者標目(ローマ字形) Anto・Andason,Heza
記述形典拠コード 120002917280001
著者標目(統一形典拠コード) 120002917280000
著者標目(著者紹介) オレゴン州ポートランドに拠点を置いて活動するフードライター。「ニューヨークタイムズ」などにレシピやコラムを寄稿。著書に「トウガラシの歴史」がある。
著者 富原/まさ江∥訳
著者ヨミ トミハラ,マサエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 富原/まさ江
著者標目(ローマ字形) Tomihara,Masae
記述形典拠コード 110003491100000
著者標目(統一形典拠コード) 110003491100000
件名標目(漢字形) 漿果-歴史
件名標目(カタカナ形) ショウカ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shoka-rekishi
件名標目(典拠コード) 511524510010000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
出版典拠コード 310000192350000
本体価格 \2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.11
ISBN 978-4-562-05855-6
ISBNに対応する出版年月 2020.11
TRCMARCNo. 20047815
『週刊新刊全点案内』号数 2186
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.11
ページ数等 182p
大きさ 20cm
NDC8版 625.6
NDC分類 625.6
図書記号 アベ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202011
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
賞の回次(年次) 2010年
賞の名称 アンドレ・シモン賞特別賞
書誌・年譜・年表 文献:p160~161
NDC10版 625.6
内容紹介 小さくても存在感抜群のベリー。寓話や伝承から古今東西の食べ方・飲み方、毒物として、またスーパーフードとしての役割まで、ミステリアスなベリーの興味深い歴史を紹介する。日本のハスカップも収録。レシピ付き。
ジャンル名 51
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201116
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201116 2020 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20201120
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-562-05855-6
このページの先頭へ