タイトル
|
雅楽 越天楽「平調 残楽三返」
|
タイトル(カタカナ形)
|
ガガク/エテンラク/ヒョウジョウ/ノコリガク/サンベン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gagaku/etenraku/hyojo/nokorigaku/sanben
|
責任表示
|
宮内庁式部職楽部∥演奏
|
記述形典拠コード
|
210000143390007
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
クナイチョウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮内庁
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kunaicho
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
クナイチョウ/シキブショク/ガクブ
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Kunaicho/Shikibushoku/Gakubu
|
統一形典拠コード
|
210000143390000
|
タイトル
|
声明 四座講式2 涅槃二段
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショウミョウ/シザ/コウシキ/ニ/ネハン/ニダン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shomyo/shiza/koshiki/ni/nehan/nidan
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウミョウ/シザ/コウシキ/2/ネハン/ニダン
|
責任表示
|
青木/融光∥演唱
|
記述形典拠コード
|
110005833560000
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
アオキ,ユウコウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青木/融光
|
責任表示(ローマ字形)
|
Aoki,Yuko
|
統一形典拠コード
|
110005833560000
|
タイトル
|
能囃子 乱序(石橋)
|
タイトル(カタカナ形)
|
ノウバヤシ/ランジョ/シャッキョウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nobayashi/ranjo/shakkyo
|
責任表示
|
一噌/幸政∥〔ほか〕演奏
|
記述形典拠コード
|
110005663130000
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イッソウ,ユキマサ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
一噌/幸政
|
責任表示(ローマ字形)
|
Isso,Yukimasa
|
統一形典拠コード
|
110005663130000
|
タイトル
|
狂言小謡 七つ子
|
タイトル(カタカナ形)
|
キョウゲン/コウタイ/ナナツゴ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kyogen/kotai/nanatsugo
|
責任表示
|
野村/万作∥謡
|
記述形典拠コード
|
110000773840000
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ノムラ,マンサク
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野村/万作
|
付記事項(専門等)
|
2代目
|
責任表示(ローマ字形)
|
Nomura,Mansaku
|
統一形典拠コード
|
110000773840000
|
タイトル
|
能 船弁慶
|
タイトル関連情報
|
宝生流
|
タイトル(カタカナ形)
|
ノウ/フナベンケイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
No/funabenkei
|
責任表示
|
宝生九郎(十七代目)∥シテ
|
記述形典拠コード
|
110000878090003
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ホウショウ,クロウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宝生/九郎
|
付記事項(専門等)
|
17代目
|
責任表示(ローマ字形)
|
Hosho,Kuro
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
ホウショウ/クロウ/ジュウナナダイメ
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Hosho/Kuro/Junanadaime
|
統一形典拠コード
|
110000878090000
|
タイトル
|
義太夫「菅原伝授手習鑑」道明寺の段
|
タイトル関連情報
|
SP原盤復刻
|
タイトル(カタカナ形)
|
ギダユウ/スガワラ/デンジュ/テナライカガミ/ドウミョウジ/ノ/ダン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gidayu/sugawara/denju/tenaraikagami/domyoji/no/dan
|
責任表示
|
豊竹山城少掾∥浄瑠璃
|
タイトル
|
長唄 京鹿子娘道成寺
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナガウタ/キョウガノコ/ムスメ/ドウジョウジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nagauta/kyoganoko/musume/dojoji
|
責任表示
|
芳村伊十郎∥〔ほか〕唄
|
タイトル
|
一中節 お夏笠物狂
|
タイトル(カタカナ形)
|
イッチュウブシ/オナツ/カサモノグルイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Itchubushi/onatsu/kasamonogurui
|
責任表示
|
都一つや∥浄瑠璃
|
タイトル
|
清元 玉屋
|
タイトル(カタカナ形)
|
キヨモト/タマヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kiyomoto/tamaya
|
責任表示
|
清元登志寿太夫∥〔ほか〕浄瑠璃
|
タイトル
|
常磐津 老松
|
タイトル(カタカナ形)
|
トキワズ/オイマツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tokiwazu/oimatsu
|
責任表示
|
常磐津菊路太夫∥〔ほか〕浄瑠璃
|
タイトル
|
新内 新内流し
|
タイトル(カタカナ形)
|
シンナイ/シンナイナガシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shinnai/shinnainagashi
|
責任表示
|
新内勝一朗∥〔ほか〕新内三味線
|
タイトル
|
新内 蘭蝶(お宮口説の段)
|
タイトル(カタカナ形)
|
シンナイ/ランチョウ/オミヤ/クドキ/ノ/ダン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shinnai/rancho/omiya/kudoki/no/dan
|
責任表示
|
新内志賀大掾∥〔ほか〕浄瑠璃
|
タイトル
|
箏曲 五段砧
|
タイトル関連情報
|
手事
|
タイトル(カタカナ形)
|
ソウキョク/ゴダンキヌタ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sokyoku/godankinuta
|
責任表示
|
沢井忠夫∥箏
|
タイトル
|
地歌 勤行寺
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジウタ/コンキョウジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jiuta/konkyoji
|
責任表示
|
二代目富山清琴∥歌,三絃
|
タイトル
|
尺八 鹿の遠音
|
タイトル(カタカナ形)
|
シャクハチ/シカ/ノ/トオネ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shakuhachi/shika/no/tone
|
責任表示
|
二世青木鈴慕∥尺八
|
タイトル
|
尺八・箏曲 春の海
|
タイトル(カタカナ形)
|
シャクハチ/ソウキョク/ハル/ノ/ウミ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shakuhachi/sokyoku/haru/no/umi
|
責任表示
|
藤原道山∥尺八
|
タイトル
|
端唄 梅にも春
|
タイトル関連情報
|
SP原盤復元
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハウタ/ウメ/ニモ/ハル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hauta/ume/nimo/haru
|
責任表示
|
藤本二三吉∥唄
|
タイトル
|
端唄 かっぽれ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハウタ/カッポレ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hauta/kappore
|
責任表示
|
神田福丸∥唄
|
タイトル
|
小唄 葉桜や
|
タイトル関連情報
|
SP原盤復元
|
タイトル(カタカナ形)
|
コウタ/ハザクラ/ヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kota/hazakura/ya
|
責任表示
|
春日とよ∥唄
|
タイトル
|
胡弓 蝉の曲
|
タイトル(カタカナ形)
|
コキュウ/セミ/ノ/キョク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kokyu/semi/no/kyoku
|
責任表示
|
富山清翁∥歌,胡弓
|
タイトル
|
大和楽 団十郎娘
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤマトガク/ダンジュウロウムスメ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yamatogaku/danjuromusume
|
責任表示
|
大和美代葵∥〔ほか〕唄
|
タイトル
|
平家琵琶 祇園精舎
|
タイトル関連情報
|
SP原盤復元
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヘイケ/ビワ/ギオン/ショウジャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Heike/biwa/gion/shoja
|
責任表示
|
館山甲午∥語り,平家琵琶
|
タイトル
|
薩摩琵琶 川中島
|
タイトル関連情報
|
SP原盤復元
|
タイトル(カタカナ形)
|
サツマ/ビワ/カワナカジマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Satsuma/biwa/kawanakajima
|
責任表示
|
吉村岳城∥語り,薩摩琵琶
|
タイトル
|
筑前琵琶 茨木
|
タイトル(カタカナ形)
|
チクゼン/ビワ/イバラキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chikuzen/biwa/ibaraki
|
責任表示
|
山崎旭萃∥語り,筑前琵琶
|