本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル ヨーロッパの古城
タイトルヨミ ヨーロッパ/ノ/コジョウ
タイトル標目(ローマ字形) Yoroppa/no/kojo
シリーズ名標目(カタカナ形) ワギリ/ズカン/クロス/セクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Wagiri/zukan/kurosu/sekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 609599400000000
シリーズ名 輪切り図鑑クロスセクション
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Stephen Biesty’s cross‐sections castle
著者 スティーブン・ビースティー∥画
著者ヨミ ビースティー,スティーヴン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Biesty,Stephen
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) スティーブン/ビースティー
著者標目(ローマ字形) Bisuti,Sutibun
記述形典拠コード 120001583010003
著者標目(統一形典拠コード) 120001583010000
著者標目(著者紹介) 1961年イギリス生まれ。イラストレーター。「輪切り図鑑クロスセクション」が世界的ベストセラーとなる。
著者 リチャード・プラット∥文
著者ヨミ プラット,リチャード
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Platt,Richard
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) リチャード/プラット
著者標目(ローマ字形) Puratto,Richado
記述形典拠コード 120001583020001
著者標目(統一形典拠コード) 120001583020000
著者 赤尾/秀子∥訳
著者ヨミ アカオ,ヒデコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤尾/秀子
著者標目(ローマ字形) Akao,Hideko
記述形典拠コード 110000009180000
著者標目(統一形典拠コード) 110000009180000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) シロ
件名標目(ローマ字形) Shiro
件名標目(典拠コード) 510974100000000
件名標目(漢字形) 建築-ヨーロッパ
件名標目(カタカナ形) ケンチク-ヨーロッパ
件名標目(ローマ字形) Kenchiku-yoroppa
件名標目(典拠コード) 510716820400000
学習件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Yoroppa
学習件名標目(漢字形) ヨーロッパ
学習件名標目(典拠コード) 540202900000000
学習件名標目(カタカナ形) シロ
学習件名標目(ローマ字形) Shiro
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540301300000000
学習件名標目(カタカナ形) センソウ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Senso
学習件名標目(漢字形) 戦争
学習件名標目(典拠コード) 540770300000000
学習件名標目(カタカナ形) ホリョ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Horyo
学習件名標目(漢字形) 捕虜
学習件名標目(典拠コード) 540662200000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンチク
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Kenchiku
学習件名標目(漢字形) 建築
学習件名標目(典拠コード) 540357700000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクニン
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Shokunin
学習件名標目(漢字形) 職人
学習件名標目(典拠コード) 540509100000000
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(典拠コード) 540467300000000
学習件名標目(カタカナ形) リョウリ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Ryori
学習件名標目(漢字形) 料理
学習件名標目(典拠コード) 540380200000000
学習件名標目(カタカナ形) アソビ
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Asobi
学習件名標目(漢字形) 遊び
学習件名標目(典拠コード) 540552400000000
学習件名標目(カタカナ形) カチク
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(ローマ字形) Kachiku
学習件名標目(漢字形) 家畜
学習件名標目(典拠コード) 540330000000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウサンブツ
学習件名標目(ローマ字形) Nosanbutsu
学習件名標目(漢字形) 農産物
学習件名標目(典拠コード) 540547200000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘイキ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Heiki
学習件名標目(漢字形) 兵器
学習件名標目(典拠コード) 540253700000000
学習件名標目(カタカナ形) ケイバツ
学習件名標目(ローマ字形) Keibatsu
学習件名標目(漢字形) 刑罰
学習件名標目(典拠コード) 540258300000000
出版者 あすなろ書房
出版者ヨミ アスナロ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asunaro/Shobo
出版典拠コード 310000158850000
本体価格 \2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.12
ISBN 978-4-7515-3041-2
ISBNに対応する出版年月 2020.12
TRCMARCNo. 20052150
『週刊新刊全点案内』号数 2189
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.12
ページ数等 27p
大きさ 31cm
別置記号 K
NDC8版 523.3
NDC分類 523.3
図書記号 ビヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0060
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202012
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 523.3
内容紹介 ヨーロッパの古城を輪切りにして、その構造を徹底図解! 重機のない14世紀、人々はどのようにして巨大な城を築いたのか。城の構造から城の中の日々の暮らしまでを、緻密なイラストですみずみまでわかりやすく紹介する。
ジャンル名 56
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201210
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201210 2020 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20201211
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5FGL
ISBN(13) 978-4-7515-3041-2
児童内容紹介 ヨーロッパの古城の中は、どうなっているのかな?なんでも輪切りにして、すみずみまでくわしく見てみよう!城の構造から、城の攻(せ)め方・守り方、城の中での日々の暮らしや、おそろしい拷問(ごうもん)まで、細かに描(えが)いたイラストとともにわかりやすく説明します。
和洋区分 0
このページの先頭へ