タイトル
|
図解世界5大神話入門
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/セカイ/ゴダイ/シンワ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/sekai/godai/shinwa/nyumon
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ズカイ/セカイ/5ダイ/シンワ/ニュウモン
|
サブタイトル
|
日本神話 ギリシア神話 インド神話 中東神話 北欧神話 その他の神話
|
サブタイトルヨミ
|
ニホン/シンワ/ギリシア/シンワ/インド/シンワ/チュウトウ/シンワ/ホクオウ/シンワ/ソノタ/ノ/シンワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihon/shinwa/girishia/shinwa/indo/shinwa/chuto/shinwa/hokuo/shinwa/sonota/no/shinwa
|
著者
|
中村/圭志∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ナカムラ,ケイシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中村/圭志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakamura,Keishi
|
記述形典拠コード
|
110001527280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001527280000
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年北海道生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学、宗教史学)。宗教学者、昭和女子大学非常勤講師。著書に「教養としての宗教入門」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1958~
|
件名標目(漢字形)
|
神話
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinwa
|
件名標目(典拠コード)
|
511013300000000
|
出版者
|
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版者ヨミ
|
ディスカヴァー/トゥエンティワン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Disukaba/Tuentiwan
|
出版典拠コード
|
310000615430000
|
本体価格
|
\2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.12
|
ISBN
|
978-4-7993-2703-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.12
|
TRCMARCNo.
|
21000567
|
関連TRC 電子 MARC №
|
213045130000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2191
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.12
|
ページ数等
|
301p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC分類
|
164
|
図書記号
|
ナズ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202012
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
164
|
内容紹介
|
神話がわかるとビジネスの武器になる! アニメが理解できる! 人間の本質がわかる! 日本神話やギリシア神話、北欧神話など、重要な神話群を網羅し、右ページに神話のあらすじを、左ページに図表を用いた解説を掲載する。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201222
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20201222 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20201225
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-7993-2703-6
|