本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 高校生のための人物に学ぶ日本の政治経済史
タイトルヨミ コウコウセイ/ノ/タメ/ノ/ジンブツ/ニ/マナブ/ニホン/ノ/セイジ/ケイザイシ
タイトル標目(ローマ字形) Kokosei/no/tame/no/jinbutsu/ni/manabu/nihon/no/seiji/keizaishi
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シリーズ/16サイ/カラ/ノ/キョウヨウ/コウザ
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ジュウロクサイ/カラ/ノ/キョウヨウ/コウザ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/jurokusai/kara/no/kyoyo/koza
シリーズ名標目(典拠コード) 609604800000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 シリーズ・16歳からの教養講座
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2
著者 猪木/武徳∥編著
著者ヨミ イノキ,タケノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 猪木/武徳
著者標目(ローマ字形) Inoki,Takenori
記述形典拠コード 110000117120000
著者標目(統一形典拠コード) 110000117120000
著者標目(著者紹介) 1945年滋賀県生まれ。マサチューセッツ工科大学大学院修了、Ph.D.。大阪大学名誉教授。国際日本文化研究センター名誉教授。著書に「自由の条件」「デモクラシーの宿命」など。
著者 国際高等研究所∥監修
著者ヨミ コクサイ/コウトウ/ケンキュウジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国際高等研究所
著者標目(ローマ字形) Kokusai/Koto/Kenkyujo
記述形典拠コード 210000839610000
著者標目(統一形典拠コード) 210000839610000
著者 高橋/義人∥監修
著者ヨミ タカハシ,ヨシト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/義人
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Yoshito
記述形典拠コード 110000587230000
著者標目(統一形典拠コード) 110000587230000
件名標目(漢字形) 日本-政治・行政-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-セイジ/ギョウセイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-seiji/gyosei-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103811230000
件名標目(漢字形) 日本-経済-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-ケイザイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-keizai-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103810290000
出版者 ミネルヴァ書房
出版者ヨミ ミネルヴァ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mineruba/Shobo
出版典拠コード 310000198360000
本体価格 \2400
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.12
ISBN 978-4-623-08968-0
ISBNに対応する出版年月 2020.12
TRCMARCNo. 21000264
『週刊新刊全点案内』号数 2192
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2020.12
ページ数等 9,185,6p
大きさ 19cm
NDC分類 312.1
図書記号 イコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8028
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202012
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2203
掲載日 2021/03/20
掲載紙 中日新聞・東京新聞
NDC10版 312.1
内容紹介 日本を代表する碩学が、未来を担う高校生に向け、日本の政治経済の近代化に貢献した福沢諭吉、原敬ら6人の人物を語り、彼らは直面した難局でいかに考え、どう乗り切っていったのかを探る。「ゲーテの会」講演等を基に書籍化。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210105
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210105 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20210326
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 GL
ISBN(13) 978-4-623-08968-0

ないよう

タイトル 智徳における「公」と「私」
タイトル関連情報 福沢諭吉に学ぶ
収録ページ 1-25
タイトル(カタカナ形) チトク/ニ/オケル/コウ/ト/シ
タイトル(ローマ字形) Chitoku/ni/okeru/ko/to/shi
責任表示 猪木/武徳∥著
記述形典拠コード 110000117120000
責任表示(カタカナ形(統一形)) イノキ,タケノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 猪木/武徳
責任表示(ローマ字形) Inoki,Takenori
統一形典拠コード 110000117120000
タイトル 「憲法政治」への道
タイトル関連情報 伊藤博文に学ぶ
収録ページ 27-47
タイトル(カタカナ形) ケンポウ/セイジ/エノ/ミチ
タイトル(ローマ字形) Kenpo/seiji/eno/michi
責任表示 瀧井/一博∥著
記述形典拠コード 110003262030001
責任表示(カタカナ形(統一形)) タキイ,カズヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 滝井/一博
責任表示(ローマ字形) Takii,Kazuhiro
統一形典拠コード 110003262030000
タイトル 公共性のある社会秩序の形成
タイトル関連情報 原敬に学ぶ
収録ページ 49-90
タイトル(カタカナ形) コウキョウセイ/ノ/アル/シャカイ/チツジョ/ノ/ケイセイ
タイトル(ローマ字形) Kokyosei/no/aru/shakai/chitsujo/no/keisei
責任表示 伊藤/之雄∥著
記述形典拠コード 110000104690000
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,ユキオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/之雄
責任表示(ローマ字形) Ito,Yukio
統一形典拠コード 110000104690000
タイトル アジア主義的平等主義の模索
タイトル関連情報 北一輝に学ぶ
収録ページ 91-121
タイトル(カタカナ形) アジア/シュギテキ/ビョウドウ/シュギ/ノ/モサク
タイトル(ローマ字形) Ajia/shugiteki/byodo/shugi/no/mosaku
責任表示 筒井/清忠∥著
記述形典拠コード 110000658560000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ツツイ,キヨタダ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 筒井/清忠
責任表示(ローマ字形) Tsutsui,Kiyotada
統一形典拠コード 110000658560000
タイトル 現実に立ち向かう理論と実践知
タイトル関連情報 石橋湛山に学ぶ
収録ページ 123-151
タイトル(カタカナ形) ゲンジツ/ニ/タチムカウ/リロン/ト/ジッセンチ
タイトル(ローマ字形) Genjitsu/ni/tachimukau/riron/to/jissenchi
責任表示 猪木/武徳∥著
記述形典拠コード 110000117120000
責任表示(カタカナ形(統一形)) イノキ,タケノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 猪木/武徳
責任表示(ローマ字形) Inoki,Takenori
統一形典拠コード 110000117120000
タイトル 「近代」を超える拠を探る
タイトル関連情報 西郷隆盛に学ぶ
収録ページ 153-185
タイトル(カタカナ形) キンダイ/オ/コエル/ヨスガ/オ/サグル
タイトル(ローマ字形) Kindai/o/koeru/yosuga/o/saguru
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) キンダイ/オ/コエル/ヨリドコロ/オ/サグル
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Kindai/o/koeru/yoridokoro/o/saguru
責任表示 先崎/彰容∥著
記述形典拠コード 110005605010000
責任表示(カタカナ形(統一形)) センザキ,アキナカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 先崎/彰容
責任表示(ローマ字形) Senzaki,Akinaka
統一形典拠コード 110005605010000
このページの先頭へ