タイトル
|
カタツムリ
|
タイトルヨミ
|
カタツムリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Katatsumuri
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チッチャナ/イキモノタチ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chitchana/ikimonotachi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609609000000000
|
シリーズ名
|
ちっちゃな生きものたち
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Snails
|
著者
|
スージー・ウィリアムズ∥作
|
著者ヨミ
|
ウィリアムズ,スージー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Williams,Susie
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
スージー/ウィリアムズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uiriamuzu,Suji
|
記述形典拠コード
|
120003051000001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003051000000
|
著者標目(著者紹介)
|
絵本と児童書の作家。
|
著者
|
ハンナ・トルソン∥絵
|
著者ヨミ
|
トルソン,ハンナ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Tolson,Hannah
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ハンナ/トルソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Toruson,Hanna
|
記述形典拠コード
|
120003051010001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003051010000
|
著者標目(著者紹介)
|
リーズ芸術大学とファルマス大学に学び、イラストレーションの学位を取得。世界中の出版社と絵本をつくる。
|
著者
|
深澤/誉子∥訳
|
著者ヨミ
|
フカサワ,タカコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
深澤/誉子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukasawa,Takako
|
記述形典拠コード
|
110006382040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006382040000
|
件名標目(漢字形)
|
かたつむり
|
件名標目(カタカナ形)
|
カタツムリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katatsumuri
|
件名標目(典拠コード)
|
510017500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カタツムリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katatsumuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
かたつむり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/シイク
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/shiiku
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の飼育
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540263200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/kansatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物観察
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540263400000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
かたつむり-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カタツムリ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Katatsumuri-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540015410010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
動物の生態-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/セイタイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/seitai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540262710010000
|
出版者
|
化学同人
|
出版者ヨミ
|
カガク/ドウジン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kagaku/Dojin
|
出版典拠コード
|
310000163960000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.1
|
ISBN
|
978-4-7598-2127-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.1
|
TRCMARCNo.
|
21004538
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2195
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.1
|
ページ数等
|
32p
|
大きさ
|
21×21cm
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
トカ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ウカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0921
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202101
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
484.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
484.6
|
内容紹介
|
すぐそばにいる小さな生きもの「カタツムリ」。カモフラージュ、川や海に住むカタツムリ、大好きな雨の日…。知っているようで知らないカタツムリの生態をかわいいイラストで描く。家でできるカタツムリの観察方法も収録。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210125
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210125 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20210129
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-7598-2127-7
|
児童内容紹介
|
かたい「から」でまもられているカタツムリ。「から」はカタツムリにとって、いえや、やねにもなる。いちばん小さいカタツムリはすなつぶくらいの「スモールスポット」、大きいのは30cmくらいになる「アフリカマイマイ」。りくにすむカタツムリは、ぎんいろっぽい「ねんえき」を出しながらうごいていて…。
|