本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 虚子俳句問答
タイトルヨミ キョシ/ハイク/モンドウ
タイトル標目(ローマ字形) Kyoshi/haiku/mondo
巻次
各巻のタイトル 理論編
多巻タイトルヨミ リロンヘン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Rironhen
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 715634200000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
著者 高浜/虚子∥著
著者ヨミ タカハマ,キョシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高浜/虚子
著者標目(ローマ字形) Takahama,Kyoshi
記述形典拠コード 110000588010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000588010000
著者標目(著者紹介) 1874~1959年。愛媛県生まれ。18歳で正岡子規に師事、子規没後『ホトトギス』の主宰となる。著書に「俳句読本」「立子へ」「俳句は斯く解し斯く味ふ」など。
著者 稲畑/汀子∥監修
著者ヨミ イナハタ,テイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 稲畑/汀子
著者標目(ローマ字形) Inahata,Teiko
記述形典拠コード 110000108920000
著者標目(統一形典拠コード) 110000108920000
件名標目(漢字形) 俳句-作法
件名標目(カタカナ形) ハイク-サホウ
件名標目(ローマ字形) Haiku-saho
件名標目(典拠コード) 511297510030000
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
出版典拠コード 310000164140000
本体価格 ¥2400
ISBN 4-04-871935-1
ISBNに対応する出版年月 2001.7
TRCMARCNo. 01036793
Gコード 30864646
『週刊新刊全点案内』号数 1236
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.7
ページ数等 253p
大きさ 20cm
NDC8版 911.307
NDC分類 911.307
図書記号 タキ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200107
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1242
掲載紙 産経新聞
内容紹介 ユニークで本格的な俳句入門書。理論編では、俳句を作るための心構えから、目の付けどころ、俳句らしい表現、説明と描写の区別など、さらに句会や吟行までを高浜虚子がわかりやすく解説。
ジャンル名 92
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20010803 2001         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20010921
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ