本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界史は化学でできている
タイトルヨミ セカイシ/ワ/カガク/デ/デキテ/イル
サブタイトル 絶対に面白い化学入門
サブタイトルヨミ ゼッタイ/ニ/オモシロイ/カガク/ニュウモン
著者 左巻/健男∥著
著者ヨミ サマキ,タケオ
著者紹介 1949年生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科理科教育専攻修了。東京大学非常勤講師。元法政大学生命科学部環境応用化学科教授。著書に「面白くて眠れなくなる化学」など。
出版者 ダイヤモンド社
出版者ヨミ ダイヤモンドシャ
出版地 東京
出版年月 2021.2
ページ数等 390p
大きさ 19cm
価格 \1700
ISBN 978-4-478-11272-4
書誌・年譜・年表 文献:p388~390
内容紹介 火の発見とエネルギー革命、歴史を変えたビール・ワイン・蒸留酒、金・銀への欲望、石油に浮かぶ文明、ドラッグの魔力、化学兵器と核兵器…。化学の成果がどのように歴史に影響を与えてきたのか、その光と闇を紹介する。
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2021/04/24
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2021/05/01
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2021/12/25
件名 化学-歴史
件名ヨミ カガク-レキシ
ジャンル名 自然科学(45)
NDC9版 430.2
NDC10版 430.2
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ