タイトル
|
凛とした母親が日本を救う
|
タイトルヨミ
|
リン/ト/シタ/ハハオヤ/ガ/ニホン/オ/スクウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rin/to/shita/hahaoya/ga/nihon/o/suku
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ニホン/ガ/コドモタチ/ニ/オシエナカッタ/コト
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/ga/kodomotachi/ni/oshienakatta/koto
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
リン/ト/シタ/コソダテ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Rin/to/shita/kosodate
|
著者
|
金/美齢∥著
|
著者ヨミ
|
キン,ビレイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金/美齢
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kin,Birei
|
記述形典拠コード
|
110001833150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001833150000
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年台湾生まれ。留学生として来日、早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位修了。JET日本語学校理事長、評論家。著書に「日本は世界で一番夢も希望もある国です!」など。
|
件名標目(漢字形)
|
教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510661700000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
¥950
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.7
|
ISBN
|
4-569-70103-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.7
|
TRCMARCNo.
|
08033781
|
Gコード
|
32092849
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1576
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.7
|
ページ数等
|
204p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
370.4
|
NDC分類
|
370.4
|
図書記号
|
キリ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200807
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
子どもを産み育てたいという熱意・愛情を持てるように、また、子どもが被害者にも加害者にもならないような健全な教育をするために、親としての心がまえをアドバイスする。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080626
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080626 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20131213
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-569-70103-5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|