本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 絵で見て学べる!お金ってなんだろう?
タイトルヨミ エ/デ/ミテ/マナベル/オカネ/ッテ/ナンダロウ
タイトル標目(ローマ字形) E/de/mite/manaberu/okane/tte/nandaro
著者 泉/美智子∥監修
著者ヨミ イズミ,ミチコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 泉/美智子
著者標目(ローマ字形) Izumi,Michiko
記述形典拠コード 110003671660000
著者標目(統一形典拠コード) 110003671660000
著者標目(付記事項(生没年)) 1954~
著者 ニシワキ/タダシ∥絵
著者ヨミ ニシワキ,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ニシワキ/タダシ
著者標目(ローマ字形) Nishiwaki,Tadashi
記述形典拠コード 110004775910000
著者標目(統一形典拠コード) 110004775910000
件名標目(漢字形) 家庭経済
件名標目(カタカナ形) カテイ/ケイザイ
件名標目(ローマ字形) Katei/keizai
件名標目(典拠コード) 510545100000000
学習件名標目(カタカナ形) カケイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kakei
学習件名標目(漢字形) 家計
学習件名標目(典拠コード) 540329900000000
学習件名標目(カタカナ形) ケイザイ
学習件名標目(ローマ字形) Keizai
学習件名標目(漢字形) 経済
学習件名標目(典拠コード) 540501700000000
学習件名標目(カタカナ形) オカネ
学習件名標目(ローマ字形) Okane
学習件名標目(漢字形) お金
学習件名標目(典拠コード) 540540100000000
学習件名標目(カタカナ形) チョキン
学習件名標目(ページ数) 44-61
学習件名標目(ローマ字形) Chokin
学習件名標目(漢字形) 貯金
学習件名標目(典拠コード) 540540300000000
出版者 インプレス
出版者ヨミ インプレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Inpuresu
出版典拠コード 310000480010003
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.2
ISBN 978-4-295-01082-1
ISBNに対応する出版年月 2021.2
TRCMARCNo. 21008095
『週刊新刊全点案内』号数 2198
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.2
ページ数等 127p
大きさ 21cm
別置記号 K
NDC分類 591
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0480
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202102
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 591
内容紹介 「欲しい物があるけどお金が足りない。どうしたら増やせる?」 子ども向け金銭教育のプロが、“将来お金に困らない”ためのお金の基本を、日常の出来事やお金に関する疑問を通してわかりやすく解説する。
ジャンル名 52
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210218
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210218 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20210219
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-295-01082-1
児童内容紹介 「お金って何のためにあるの?」「お金を貯(た)めるとどんないいことがあるの?」「友だちに何かおごってあげるのは、いけないこと?」お金についてのちしきと、かしこいお金の使(つか)い方を、カラフルな絵とともにわかりやすく説明(せつめい)します。「はじめての金銭教育(きんせんきょういく)」にぴったりの本。
このページの先頭へ