タイトル
|
危機の世界史
|
タイトルヨミ
|
キキ/ノ/セカイシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kiki/no/sekaishi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The end is always near
|
著者
|
ダン・カーリン∥著
|
著者ヨミ
|
カーリン,ダン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Carlin,Dan
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ダン/カーリン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Karin,Dan
|
記述形典拠コード
|
120003053460001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003053460000
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年生まれ。ポッドキャストのパイオニア的ジャーナリスト。ポッドキャスト番組『ハードコア・ヒストリー』を開設。ベスト教育ポッドキャスト賞、ベスト歴史ポッドキャスト賞などを受賞。
|
著者
|
渡会/圭子∥訳
|
著者ヨミ
|
ワタライ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡会/圭子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watarai,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110003234300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003234300000
|
件名標目(漢字形)
|
歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511476700000000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
出版典拠コード
|
310000194700007
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.2
|
ISBN
|
978-4-16-391335-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.2
|
TRCMARCNo.
|
21008451
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2199
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.2
|
ページ数等
|
294p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC分類
|
204
|
図書記号
|
カキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202102
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p278~285
|
NDC10版
|
204
|
内容紹介
|
青銅器文明の崩壊、巨大帝国アッシリアやローマの消滅、黒死病による人類の半数の死滅、核戦争寸前だった2週間…。ドラマチックな「危機の時代」を名調子で描き出し、ポスト・コロナを生き抜く知恵を歴史に学ぶ。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210219
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210219 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20210226
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-16-391335-3
|