タイトル
|
子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント
|
タイトルヨミ
|
コドモ/ノ/イヤイヤ/コンナ/トキ/ドウスル/ヒャク/ノ/ヒント
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/iyaiya/konna/toki/dosuru/hyaku/no/hinto
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コドモ/ノ/イヤイヤ/コンナ/トキ/ドウスル/100/ノ/ヒント
|
サブタイトル
|
イヤイヤ期専門保育士が答える
|
サブタイトルヨミ
|
イヤイヤキ/センモン/ホイクシ/ガ/コタエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Iyaiyaki/senmon/hoikushi/ga/kotaeru
|
著者
|
中田/馨∥文
|
著者ヨミ
|
ナカタ,カオリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中田/馨
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakata,Kaori
|
記述形典拠コード
|
110007595960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007595960000
|
著者標目(著者紹介)
|
1978年生まれ。イヤイヤ期専門保育士。兵庫県西宮市の認可保育園・中田家庭保育所施設長。一般社団法人離乳食インストラクター協会代表理事。
|
著者
|
クリハラ/タカシ∥絵
|
著者ヨミ
|
クリハラ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
クリハラ/タカシ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurihara,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110004190200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004190200000
|
件名標目(漢字形)
|
育児
|
件名標目(カタカナ形)
|
イクジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ikuji
|
件名標目(典拠コード)
|
510494400000000
|
件名標目(漢字形)
|
しつけ
|
件名標目(カタカナ形)
|
シツケ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shitsuke
|
件名標目(典拠コード)
|
510034800000000
|
出版者
|
実務教育出版
|
出版者ヨミ
|
ジツム/キョウイク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jitsumu/Kyoiku/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000175340000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.3
|
ISBN
|
978-4-7889-0908-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.3
|
TRCMARCNo.
|
21009380
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2199
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.3
|
ページ数等
|
215p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC分類
|
599.9
|
図書記号
|
ナコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3217
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202103
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
599.9
|
内容紹介
|
ねんね、ごはん、おきがえ、おでかけ…。シーン別100の「イヤイヤ」行動を取り上げ、やりがちだけどなるべくしたくないこと、親として知っておきたいこと、専門保育士の対処ワザなどを、イラストとともにやさしく解説する。
|
ジャンル名
|
50
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210224
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210224 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20210226
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7889-0908-3
|