本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル みんなのこえがきえてしまうんです
タイトルヨミ ミンナ/ノ/コエ/ガ/キエテ/シマウンデス
タイトル標目(ローマ字形) Minna/no/koe/ga/kiete/shimaundesu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/フツウ/ッテ/ナンダロウ/エホン
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/フツウ/ッテ/ナンダロウ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/futsu/tte/nandaro/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 609600200000000
シリーズ名 NHKふつうってなんだろう?えほん
著者 ナオキ∥語り
著者ヨミ ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ナオキ
著者標目(ローマ字形) Naoki
記述形典拠コード 110007819540000
著者標目(統一形典拠コード) 110007819540000
著者 冠木/佐和子∥絵
著者ヨミ カブキ,サワコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 冠木/佐和子
著者標目(ローマ字形) Kabuki,Sawako
記述形典拠コード 110007819550000
著者標目(統一形典拠コード) 110007819550000
著者標目(著者紹介) 多摩美術大学大学院グラフィックデザイン研究領域修了。アニメーション作家。CM、映画、ミュージックビデオと幅広い分野で映像制作を担当する。
著者 NHK「ふつうってなんだろう?」制作班∥編
著者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本放送協会
著者標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) エヌエイチケー/フツウ/ッテ/ナンダロウ/セイサクハン
著者標目(Yのローマ字形) Enueichike/Futsu/Tte/Nandaro/Seisakuhan
記述形典拠コード 210000039440716
著者標目(統一形典拠コード) 210000039440000
件名標目(漢字形) 聴覚障害
件名標目(カタカナ形) チョウカク/ショウガイ
件名標目(ローマ字形) Chokaku/shogai
件名標目(典拠コード) 511172000000000
学習件名標目(カタカナ形) チョウカク/ショウガイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Chokaku/shogai
学習件名標目(漢字形) 聴覚障害
学習件名標目(典拠コード) 540508900000000
読み物キーワード(漢字形) 物の見方・考え方-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540460310010000
読み物キーワード(漢字形) 聴覚障害-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) チョウカク/ショウガイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Chokaku/shogai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540508910010000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
出版典拠コード 310000197020000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.3
ISBN 978-4-593-10245-7
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21011636
『週刊新刊全点案内』号数 2201
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
ページ数等 〔32p〕
大きさ 25cm
NDC分類 E
図書記号 カミ
絵本の主題分類に対する図書記号 ナミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 378.2
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 378.2
内容紹介 注意して話を聞いていても、突然人の声が聞こえなくなってしまうことがある中学生、ナオキくん。友だちともうまくいかず、だんだん人から遠ざかるようになってしまいますが…。NHKEテレのアニメーション絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210311
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210311 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20210312
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-593-10245-7
児童内容紹介 ちゅうがくせいのナオキくんは、ともだちとはなしているとき、とつぜんこえがきこえなくなることがあります。ちゅういしてきいていても、とつぜんじょうほうがはいってこなくなってしまうのです。だんだんひとからとおざかるようになってしまったナオキくんですが、じぶんをかえようと、ひととかかわることのおおいがっこうへいくことに…。
和洋区分 0
このページの先頭へ