タイトル | じべた |
---|---|
タイトルヨミ | ジベタ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jibeta |
著者 | たにかわ/しゅんたろう∥ぶん |
著者ヨミ | タニカワ,シュンタロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/俊太郎 |
著者標目(ローマ字形) | Tanikawa,Shuntaro |
記述形典拠コード | 110000630130001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000630130000 |
著者標目(著者紹介) | 1931年東京生まれ。詩人。 |
著者 | くろだ/せいたろう∥え |
著者ヨミ | クロダ,セイタロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 黒田/征太郎 |
著者標目(ローマ字形) | Kuroda,Seitaro |
記述形典拠コード | 110000372160001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000372160000 |
著者標目(著者紹介) | 1939年大阪生まれ。画家・イラストレーター。 |
読み物キーワード(漢字形) | 地表-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | チヒョウ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Chihyo-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540298810010000 |
読み物キーワード(漢字形) | 夢-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | ユメ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Yume-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540306110010000 |
出版者 | 橙書店 |
出版者ヨミ | ダイダイ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daidai/Shoten |
出版典拠コード | 310001645770000 |
本体価格 | \1500 |
TRCMARCNo. | 21014225 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2203 |
出版地,頒布地等 | 熊本 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
ページ数等 | 〔32p〕 |
大きさ | 28cm |
NDC分類 | E |
図書記号 | クジ |
絵本の主題分類に対する図書記号 | タジ |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202103 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
NDC10版 | E |
絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
内容紹介 | 時々、空がうらやましい「じべた」。でも、花が咲くと空を忘れます。機械がやってきて、高いビルを建てて、「じべた」は隠れたけど…。詩人・谷川俊太郎と画家・黒田征太郎、ふたりの想う「じべた」を描き出す。 |
ジャンル名 | 99 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210324 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20210324 2021 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20210326 |
出版国コード | JP |
利用対象 | A |
流通コード | A |
児童内容紹介 | じべたはおおむかしからじべたです。じべたはときどきそらがうらやましい。でもはながさくとそらをわすれます。あめがふるとみずたまりができます。もっとふるとぬかるみになります。もっともっとふると、みんなながされます。じべたはながされません…。「じべた」のことをえがいたえほん。 |