タイトル
|
時代を撃つノンフィクション100
|
タイトルヨミ
|
ジダイ/オ/ウツ/ノンフィクション/ヒャク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jidai/o/utsu/nonfikushon/hyaku
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ジダイ/オ/ウツ/ノンフィクション/100
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/シンショ/シンアカバン
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
004663
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/shinsho/shin'akaban
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600657300000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1873
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001873
|
シリーズ名
|
岩波新書 新赤版
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1873
|
著者
|
佐高/信∥著
|
著者ヨミ
|
サタカ,マコト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐高/信
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sataka,Makoto
|
記述形典拠コード
|
110000457360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000457360000
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年山形県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。評論家。東北公益文科大学客員教授。著書に「敵を知り己れを知らば」「反-憲法改正論」など。
|
件名標目(漢字形)
|
読書
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドクショ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dokusho
|
件名標目(典拠コード)
|
511258100000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\820
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.3
|
ISBN
|
978-4-00-431873-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.3
|
TRCMARCNo.
|
21014394
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2203
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.3
|
ページ数等
|
11,209,5p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC分類
|
019.9
|
図書記号
|
サジ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202103
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2207
|
掲載日
|
2021/04/17
|
掲載日
|
2021/05/09
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載紙
|
読売新聞
|
書誌・年譜・年表
|
本書で取り上げた100冊:巻末p1~5
|
NDC10版
|
019.9
|
内容紹介
|
ノンフィクションは社会を見つめる眼を養い、いま私たちはどのような時代にいるのか、状況への問いかけを発する精神を鍛えてくれる。古典的名著から2010年代の作品まで、時代を撃ち続ける100冊を厳選したブックガイド。
|
ジャンル名
|
19
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210324
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210324 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20210514
|
資料形式
|
B01
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
004663
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
21
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-00-431873-6
|
和洋区分
|
0
|