タイトル
|
アウシュヴィッツで君を想う
|
タイトルヨミ
|
アウシュヴィッツ/デ/キミ/オ/オモウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Aushubittsu/de/kimi/o/omo
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Eindstation Auschwitz 原著新装版の翻訳
|
著作(漢字形)
|
アウシュヴィッツで君を想う
|
著作(カタカナ形)
|
アウシュヴィッツ/デ/キミ/オ/オモウ
|
著作(ローマ字形)
|
Aushubittsu/de/kimi/o/omo
|
著作(原語タイトル)
|
Eindstation Auschwitz
|
著作(典拠コード)
|
800000173440000
|
著者
|
エディ・デ・ウィンド∥著
|
著者ヨミ
|
ウィンド,エディ・デ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Wind,Eddy de
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エディ/デ/ウィンド
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uindo,Edi・De
|
記述形典拠コード
|
120003057550001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003057550000
|
著者標目(著者紹介)
|
1916~87年。オランダ生まれ。ライデン大学医学部卒業。ユダヤ系オランダ人の精神科医・精神分析家。
|
著者
|
塩崎/香織∥訳
|
著者ヨミ
|
シオザキ,カオリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
塩崎/香織
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shiozaki,Kaori
|
記述形典拠コード
|
110004409730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004409730000
|
件名標目(漢字形)
|
ホロコースト(1939~1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホロコースト
|
件名標目(ローマ字形)
|
Horokosuto
|
件名標目(典拠コード)
|
511718200000000
|
件名標目(漢字形)
|
アウシュビッツ強制収容所
|
件名標目(カタカナ形)
|
アウシュビッツ/キョウセイ/シュウヨウジョ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Aushubittsu/kyosei/shuyojo
|
件名標目(典拠コード)
|
511605100000000
|
出版者
|
早川書房
|
出版者ヨミ
|
ハヤカワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000192340000
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.4
|
ISBN
|
978-4-15-210013-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.4
|
TRCMARCNo.
|
21015690
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2204
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.4
|
ページ数等
|
274p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC分類
|
949.36
|
図書記号
|
ウア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6942
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202104
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2214
|
掲載日
|
2021/06/13
|
掲載紙
|
読売新聞
|
NDC10版
|
949.36
|
内容紹介
|
1943年9月、アウシュヴィッツ強制収容所に送られた夫婦は離ればなれになってしまう。それでも…。有刺鉄線の内側で妻を想い続けた医師が、第二次世界大戦が終わる直前の収容所内で綴った貴重な手記。
|
ジャンル名
|
93
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
03H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210331
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210331 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
dut
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20230310
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-15-210013-9
|