本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 藤原仲麻呂
タイトルヨミ フジワラノ/ナカマロ
タイトル標目(ローマ字形) Fujiwarano/nakamaro
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) フジワラ/ナカマロ
タイトル標目(Gのローマ字形) Fujiwara/nakamaro
サブタイトル 古代王権を動かした異能の政治家
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2648
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002648
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ コダイ/オウケン/オ/ウゴカシタ/イノウ/ノ/セイジカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kodai/oken/o/ugokashita/ino/no/seijika
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2648
著者 仁藤/敦史∥著
著者ヨミ ニトウ,アツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 仁藤/敦史
著者標目(ローマ字形) Nito,Atsushi
記述形典拠コード 110002954490000
著者標目(統一形典拠コード) 110002954490000
著者標目(著者紹介) 1960年静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(文学)。国立歴史民俗博物館歴史研究部教授。専攻は日本古代史。著書に「古代王権と支配構造」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤原/仲麻呂
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フジワラ,ナカマロ
個人件名標目(ローマ字形) Fujiwara,Nakamaro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000867980000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \860
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.6
ISBN 978-4-12-102648-4
ISBNに対応する出版年月 2021.6
TRCMARCNo. 21026498
『週刊新刊全点案内』号数 2215
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.6
ページ数等 4,258p
大きさ 18cm
NDC分類 289.1
図書記号 ニフフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202106
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2021/07/24
掲載日 2021/09/18
掲載日 2021/10/02
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p250~254 藤原仲麻呂年譜:p255~258
NDC10版 289.1
内容紹介 古代王権が安定した奈良時代に現れた異能の権力者・藤原仲麻呂。表面的な官歴や政策、事件史だけでなく、その政治的理念にまで立ち入り、皇位簒奪をも目論んだ生涯について、近年の研究を踏まえ新たな観点から記述する。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210618
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210618 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20211008
資料形式 K01
出版国コード JP
新継続コード 005344
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102648-4
このページの先頭へ