タイトル | 作兵衛さんと日本を掘る |
---|---|
タイトルヨミ | サクベエ/サン/ト/ニホン/オ/ホル |
タイトル(ローマ字形) | Sakube/san/to/nihon/o/horu |
著者 | 熊谷/博子∥監督 |
著者ヨミ | クマガイ,ヒロコ |
版の責任表示(ローマ字形) | Kumagai,Hiroko |
版の責任表示(漢字形) | 熊谷/博子 |
責任表示(記述形典拠コード) | 110000360230000 |
責任表示標目(統一形典拠コード) | 110000360230000 |
著者 | 井上/冨美∥出演 |
著者ヨミ | イノウエ,フミ |
版の責任表示(ローマ字形) | Inoe,Fumi |
版の責任表示(漢字形) | 井上/冨美 |
責任表示(記述形典拠コード) | 110007793020000 |
責任表示標目(統一形典拠コード) | 110007793020000 |
著者 | 井上/忠俊∥〔ほか〕出演 |
著者ヨミ | イノウエ,タダトシ |
版の責任表示(ローマ字形) | Inoe,Tadatoshi |
版の責任表示(漢字形) | 井上/忠俊 |
責任表示(記述形典拠コード) | 110007793030000 |
責任表示標目(統一形典拠コード) | 110007793030000 |
著者標目(付記事項(専門等)) | 映画出演 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/作兵衛 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマモト,サクベエ |
個人件名標目(ローマ字形) | Yamamoto,Sakube |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001050910000 |
一般件名標目(漢字形) | 鉱山労働 |
一般件名標目(カタカナ形) | コウザン/ロウドウ |
一般件名標目(ローマ字形) | Kozan/rodo |
ジャンル名<映像> | 100 |
一般件名標目(漢字形) | 筑豊炭田 |
一般件名標目(カタカナ形) | チクホウ/タンデン |
一般件名標目(ローマ字形) | Chikuho/tanden |
責任表示に関する注記 | 朗読:青木裕子 |
責任表示に関する注記 | ナレーション:山川建夫 |
下記の特定事項に属さない注記 | 特典:120分 |
出版者 | オフィス熊谷 |
出版者ヨミ | オフィスクマガイ |
発行者,発売者等標目(ローマ字形) | Ofisukumagai |
本体価格 | \20000 |
発売番号 | OKH-002 |
IS*N | 4573599630010 |
AV MARC No. | 20904456 |
製作年 | 2018 |
発行年月,発売年月等 | 〔2020.12〕 |
枚数・巻数または時間 | 1 |
大きさ | 12 |
発行地,発売地等 | 〔発売地不明〕 |
再生時間等 | 114分 |
図書記号 | サ |
NDC9版 | 567.096 |
主題に関する地域名 | 福岡県 |
主題に関する地域コード | 940000 |
発行年月,発売年月等(数字) | 202012 |
MARC種別 | R |
単一標目指示 | 551A01 |
NDC10版 | 567.096 |
音声機能注記 | バリアフリー日本語音声ガイド |
画像仕様注記 | 16:9 LB |
字幕機能注記 | バリアフリー日本語字幕 |
内容紹介 | 山本作兵衛(1892-1984)は福岡県の筑豊炭田に生きた、生粋の炭鉱夫。その体験を伝えようと2000枚とも言われる絵を残した。作兵衛の絵とじっくり向き合い、作兵衛と共に時代を生きた人々の証言から、日本を掘る。 |
音声機能注記 | ドルビーデジタル |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210120 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20210120 2020 JPN |
音声の言語 | jpn |
字幕の言語 | jpn |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20220304 |
映画の製作国 | JP |
資料種別 | F3 |
利用対象 | C |
装丁コード | 52 |
画像仕様 | WS |
記録層 | S |
著作権コード | P2 |
解説書の数量 | 1冊 |